昨日から草取りを始めたジャガイモ畑が思いのほか草だらけでうんざり。この黄色いのがメインですが、
足元にはハコベもびっちり生えていてイモの茎に絡みついて取り難いったらありゃしない!酷い所だと
1本の畝を終わらせるだけで1時間ほどかかってしまいました。
草取りの途中で疲れたら、隣りに植えてあるイチゴをつまみ食いしてちょっと休憩。 今年は本当に変な
天気で、特に6月は初旬に真夏並みの日があったと思ったらその後気温は急降下。雨が続き日照不足で
イチゴも全然赤くなりませんでした。最近になってやっと赤くなり始めましたが、まだ固い実が多く甘味も
なかなか乗りません。今日つまみ食いしたものは甘くておいしかったですけどね
午後7時頃、ようやく草取りと片付けが終了しました。明日は再び雨(しかも大雨)の予報なので何とか
全部終わらせたかったのです。今日は一日中、ほとんど腰を伸ばす間もなく草を取り続けたので腰が
痛~い 明日は雨だし、またオフだな
家に上がる前に、ハウスの菜園で生育チェック。 茎ブロッコリーは中心の花蕾が500円硬貨ほどに
なっているものはこの大きさでカットしておき、脇芽が伸びるよう促します。
キャベツはようやく巻いて大きくなってきました。第一号はあと2日くらい置いておいて収穫します。
きゅうりもスッと伸びて大きくなったものを収穫。これからどんどん採れるようになりそうです。