口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

iPhoneなう10~内蔵カメラ編

2010-01-15 23:00:00 | iPhone

…とは言え(いきなり、前のエントリーのつづき)、

姿勢を正して音楽を聴こうとするあまり、
かえってCDを楽しむ機会が減ってしまっているのは事実。

CDをどばどばとiTunesにリッピングしたおかげで、


   『おお、このCDは昔よく聴いたなぁ』だとか

   『ああ、こんなCDも持ってたか』だとか


自分のライブラリを再発見できました。

特にボックス物なんかは、なかなか箱から出さないし、
4枚とか8枚とか、一度に聴けないしね。

そういう意味では、
iPodをはじめとする携帯プレイヤーの威力は絶大。

あともうひとつ。

今回、CDをどばどばとiTunesにリッピングしたおかげで、
買ったのに未開封のCDを大量に発見することができました( ̄w ̄)ぷ


   *****


…と、ひとしきりiTunesの話をしたところで、
ようやく、本題( ̄w ̄)ぷ

今夜は、今年初となる『ポン太』に行ってきたので、
初iPhone内蔵カメラを使ってみました。

電話をかける際もそうなんだけど、iPhoneって
操作手順が簡単すぎて、やるつもりがないのに実行される。
(電話なんて、番号にタッチしちゃうと、いきなりコールし始める)

ということで、今回も、記念すべき最初の写真なのに
操作にまごついているうちに、いつの間にか撮っちゃった( ̄◇ ̄;)

ま、それよりも、記念すべき最初の写真が
ぽん太ラーメンってのは、いかがなものか( ̄w ̄)ぷ

あ、でも前に携帯を変えた時も、
最初にポン太で写メしたような…( ̄w ̄)ぷぷぷ

★2007年4月15日『ポン太比べ』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/1170.html




で、いろんな人が使ってる『Photoshop.com Mobile』っていう
無料アプリをインストールしてみて、エフェクトかけてみました。

ポン太ラーメンが、一気にドラマチックに( ̄w ̄)ぷぷぷ




実は、みそラーメンの写真も撮ったんだけど、
ポン太ラーメンの画像サイズは『480×640』なのに、
みそラーメンの画像は『600×800』だった。なんでかなぁ。

で、Photoshop.com Mobileでエディット保存したら、
今度はポン太ラーメンが『600×800』になって、
みそラーメンの画像は『480×640』になった。なんでかなぁ。

あと、モバツイッターしようと思って、
『Tween』を使ったら、送信したのと違う写真が表示された。
でもって、『Twitpic』を試したら、文字化けした。なんでかなぁ。

ってことで、どちらも削除。


   *****


それはそうと、初ポン太、美味しかった(^◇^)


iPhoneなう9~iTunesリッピング編

2010-01-15 13:00:00 | iPhone

1時就寝、8時30分起床。

昨日も、仕事のバックグラウンドで
ひたすらiTunesにCDをリッピング。

当初は、


   せっかくiPhoneを買ったからiPod機能も使ってみっか


という軽いノリで、iTunesでCDのリッピングを
始めたわけですが(iPod持ってませんでした)、

リッピングしていくうちに、仕事的に必要なCDを
アーカイブするのに、iTunesは超便利だということに、
今さらながら気付きました。

特に、発売日前に取材資料用としていただくサンプルCDは、
多くの場合はCD-Rだったり、プレス品でもジャケットなしの
薄型ケースだったりするので、取材の際に、


   あ、去年リリースした前作も聴いておこう


と思った時に、これまでは数ヶ月も前にいただいた
サンプルCDを探し出すのが、超大変でした(=_=)

一応、CDラックには、アーティスト毎にブロック分けして
CDを入れているのですが、すでにCDラックと同じくらいの枚数が、
あっちこっちに山積みになってる状況でして( ̄w ̄)ぷ

ということで、趣味で聴いているCDはちょっと後回しにして、
業務上必要なCDをドバドバとリッピング。

これで、いつでも必要な時に聴くことができる。
大量のCDも、これで一気に整理できそうだぁ~!!!(^◇^)

天邪鬼な性格が災いして、
これまで頑なにiTunesを使いませんでしたが、
やっぱり便利なものは便利ですねぇ~( ̄w ̄)ぷ


   *****


…そうは言っても、リッピングしたから
CDを手放そうなんて気は、これっぽっちもありません。

あくまでも、iPodはiPod。iTunesはiTunes。
YouTube感覚ですよね。結局。

手軽に検索できて、いつでも見れるけど、
本気で見たい時は、やっぱりDVDを買うし、最高画質で録る。

これからも配信で音楽を買うつもりはないし、CDを買い続けるし、
リッピングしたCDも、ちょっと整理する場所が変わるだけで、
枚数が減ることはありません。

ということで、残念ながら
部屋の中がキレイになるわけではないようです( ̄w ̄)ぷ
   

   *****


ちなみに、
昨日までにリッピングしたCD、150枚。

まだ、iPhoneには取り込んでませんけれども( ̄w ̄)ぷぷぷ