今日は、個人的にちょっと思い入れの強い内容の
原稿書きで、結構へとへと。気合が空回りしませんように。
*****
そんな仕事の合間に、
今日も今日とて、iTunesにCDをリッピング。
ってことで、以前、CDプレーヤーで読み取れなかった
『HOSONO BOX 1969-2000』にトライ。
これ、ボックスを買った際にもらったノベルティーの
CDケースにCDを入れておいたら、ディスクの読み取り面が
こんな具合に…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d2/fc68705b2a575851dcbb7dca14f3dfd8.jpg)
詳細は、2年前に書きました。
そうかぁ、もう2年になるのか。
★2007年1月29日『本末転倒』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/1059.html
ひょっとしたら、PCのCDドライブなら読み取ってくれるか、
と淡い期待をしたものの、そりゃ無理だべさ。
ってことで、たまたま手元にあった
液晶ディスプレイ画面のクリーニングシートで、
かなり強めにディスクをゴシゴシ研いたら
粘着性の汚れが取れた(^◇^)
ということで、リッピング成功!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/eabf0c6375f622eb5240364d1bd96398.jpg)
同じCDケースに『Tin Pan』のディスクも入れていたので、
久しぶりにTin Panとも再会。
そう言えば、『Tin Pan』本来のCDケースが見つからない( ̄◇ ̄;)
…ああ、あの時に、あれしたんだっけか?
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00004TAGE&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000056H6H&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
*****
そんなTin Panが登場した、
NHK-BS2の『MASTER TAPE~荒井由実「ひこうき雲」』。
これ、最高に面白かった。
もちろん、きっかけは『細野さんが出演する』という情報から
この番組を知ったんですが、細野さんがどうこうを超えて、
非常に興味深い番組でした。
そもそも、マスター・マルチ・テープを聴けるなんていう機会は、
一般の人にはほとんどないわけですから(一応、レコーディング
専門誌の仕事をしている僕ですら、そんなチャンスはほとんどない)、
とても貴重な番組でした。
見逃した方は、再放送もあるようなので、お忘れなく。
って言っても、忘れてしまいそうなほど、先の話ですが( ̄w ̄)ぷ
ユーミン好き/嫌いに関わらず、
レコーディングに興味のある方は、ぜひ。
『MASTER TAPE~荒井由実「ひこうき雲」』
◆NHK・BS2
◆再放送日時: 2010年2月19日(金)23:00~
◇YouTube:荒井由実&ティン・パン・アレイ『雨の街を』
</object>