口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

Tin Panつながり

2010-01-16 23:00:00 | YMO &more

今日は、個人的にちょっと思い入れの強い内容の
原稿書きで、結構へとへと。気合が空回りしませんように。


   *****


そんな仕事の合間に、
今日も今日とて、iTunesにCDをリッピング。

ってことで、以前、CDプレーヤーで読み取れなかった
『HOSONO BOX 1969-2000』にトライ。

これ、ボックスを買った際にもらったノベルティーの
CDケースにCDを入れておいたら、ディスクの読み取り面が
こんな具合に…。




詳細は、2年前に書きました。
そうかぁ、もう2年になるのか。

★2007年1月29日『本末転倒』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/1059.html


ひょっとしたら、PCのCDドライブなら読み取ってくれるか、
と淡い期待をしたものの、そりゃ無理だべさ。

ってことで、たまたま手元にあった
液晶ディスプレイ画面のクリーニングシートで、
かなり強めにディスクをゴシゴシ研いたら


   粘着性の汚れが取れた(^◇^)


ということで、リッピング成功!




同じCDケースに『Tin Pan』のディスクも入れていたので、
久しぶりにTin Panとも再会。

そう言えば、『Tin Pan』本来のCDケースが見つからない( ̄◇ ̄;)
…ああ、あの時に、あれしたんだっけか?

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00004TAGE&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000056H6H&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


   *****


そんなTin Panが登場した、
NHK-BS2の『MASTER TAPE~荒井由実「ひこうき雲」』。

これ、最高に面白かった。

もちろん、きっかけは『細野さんが出演する』という情報から
この番組を知ったんですが、細野さんがどうこうを超えて、
非常に興味深い番組でした。

そもそも、マスター・マルチ・テープを聴けるなんていう機会は、
一般の人にはほとんどないわけですから(一応、レコーディング
専門誌の仕事をしている僕ですら、そんなチャンスはほとんどない)、
とても貴重な番組でした。

見逃した方は、再放送もあるようなので、お忘れなく。
って言っても、忘れてしまいそうなほど、先の話ですが( ̄w ̄)ぷ

ユーミン好き/嫌いに関わらず、
レコーディングに興味のある方は、ぜひ。

『MASTER TAPE~荒井由実「ひこうき雲」』
◆NHK・BS2
◆再放送日時: 2010年2月19日(金)23:00~


◇YouTube:荒井由実&ティン・パン・アレイ『雨の街を』
</object>


YMOニュース

2010-01-16 09:00:00 | YMO &more

3時就寝、8時起床。


■■本日『MASTER TAPE~荒井由実「ひこうき雲」』に細野さん!■■

今夜21時からNHK-BS2で放送される
『MASTER TAPE~荒井由実「ひこうき雲」』という番組に
細野さんが出演されるそうです。

そう言えば細野さん、2/16にNYで開催される
プラスチック・オノ・バンドのライブにも出演するんですよね。
どうしようかなぁ…(謎)

以下、今夜の番組概要をコピペ。

◇NHK・BS2
◇放送日時: 2010年1月16日(土)21:00~
◇再放送日時: 2010年2月19日(金)23:00~

荒井由実さん(現在は松任谷由実さん)のデビューアルバム「ひこうき雲」という傑作レコードがある。レコーディングには1年以上の時間がかけられ、細野晴臣さんをはじめ、当時最高のスタジオミュージシャンたちが集まり、ヘッドアレンジという全く新しいスタイルで楽曲を作っていった。 

この1年にわたるレコーディングの成果である「ひこうき雲」のマスターテープ=マルチトラックテープは現在も保存されている。そして、そのトラックにはさまざまな秘密が残っている。

番組では、レコーディングに参加した人達に集まってもらい、実際にマスターテープを再生し、ミックスされたレコードやCDではわからないような音までも聞きながら、当時の様子を語ってもらう。

熱い思いでそこにその「音たち」を固定した松任谷由実さんや、この傑作を世に送り出したプロデューサーの村井邦彦さん、細野晴臣さん、そして関わった多くの人たちに語ってもらうことにより、「ひこうき雲」完成の秘密を探る。
http://dwww-news.sblo.jp/article/34065709.html


■■MASSIVE ATTACKと教授&幸宏さんコラボ!!■■

MASSIVE ATTACK の新譜『HELIGOLAND』の日本盤に
ボーナストラックとして教授&幸宏さんのコンビによる
リミックス曲『FATALISM(アルバム未収録)』が収録!
http://natalie.mu/news/show/id/26360

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0030FKUSY&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>