4時30分就寝、10時起床。
いつもはこういうことは書かないんですが、
今月は特別に。
14時に、通称mnaviこと、Webマガジン
『Roland Music Navi Vol.32』を無事に公開しました。
今月は、
POLYSICS(ハヤシ&カヨ)特集!!
です。
*****
mnaviの制作を担当するようになってから、
いつかPOLYSICSに登場して欲しいとずっと思ってたんですが、
何せ、常にツアーかレコーディングを送っているPOLYSICS。
なかなか取材を申し込むタイミングがありませんでした。
それが去年、11/21のツアーファイナルからの帰り路、
『あ、今なら取材行けるんじゃないか!?』と思い付き、
いろいろと下準備をしたうえで、12月に入ってから
ダメモトで取材を申し込みました。
12月中に取材ができないとmanaviへの掲載は難しいという
制作側のタイムリミットもありつつ、年末という時期が時期だけに、
日程が折り合わない確率が高いだろうと思ってました。
ところが『この日の、この時間帯であれば』という
ピンポイントではあったものの、POLYSICS側から取材OKの連絡が。
正直、ベスト盤『BESTOISU!!!!』のプロモーション時期とは言え、
mnaviのような特殊な媒体の取材に応じてくれることに
ちょっとビックリしました。
*****
それから1週間、モロモロの手配と準備を行って、
12/15、無事に取材終了。
2時間キッカリのケツカッチン・スケジュールの中、
撮影カットも多いし、新製品を2機種紹介する時間も必要で、
思うようにインタビュー時間が取れませんでしたが、
約45分、何とか必要最低限のお話を聞くことはできました。
本当は、もっと聞きたいことが山のようにあったんですが、
個人的に2年半ほど暖めてきた企画でしたし、
タイトな日程の中で取材が実現できたことは、
それなりに満足感のあるものでした。
ところが。
取材から1週間経った12/23深夜。
カヨさんが3月の武道館公演をもってPOLYSICSを卒業するという、
驚きのニュースが飛び込んできました。
ただただ、驚愕。
悲しいとか、ショックだとか、残念とかいう感情とは、
何かが違う、とにかく、このうえない衝撃でした。
それと同時に、1週間前の取材の様子が
フラッシュバックしてきたのです。
言葉ではうまく説明できませんが、
実は取材中に、何度か『?』と感じる場面がありました。
具体的な『何か』ではなかったんですが、
モヤモヤと気になっていた、そんな点と点が、
このニュースを耳にして、反射的に線で結ばれたような
そんな気持ちになりました。
*****
年が明けても衝撃度合いは下がることはなく、
なかなか原稿執筆に取り掛かる気持ちが起きませんでした。
カヨさんの卒業が現実として公表された今、それ以前の、
まだ何も起きていない段階での話をまとめなきゃいけないことに対して、
何とも言えない気持ちを抱いていたのです。
正直言うと、『締切』という強制力がなければ、
今回の記事はまとめられなかったかもしれません。
ところが、インタビューをまとめていくうちに、
そこにひとつのメッセージがあるように思えてきたのです。
もちろん、この記事にはカヨさんが卒業する具体的な理由や、
POLYSICSがこれからどうなるのかなんて話は一切出てきませんが、
インタビューに応じてくれたハヤシさんとカヨさんは、
ちゃんと僕らにメッセージを発してくれてました。
それ以前に、あのタイミングでなければ、
ハヤシさんとカヨさんにインタビューする機会は持てなかったでしょうし、
mnaviにカヨさんが登場することは、永遠になかったかもしれません。
そう考えると、今回お2人に取材できたのは奇跡的なタイミングであり、
貴重な記事を残せたのではないかと、今は考えています。
*****
一般の音楽誌とは違って、楽器(シンセサイザー)についての
少々マニアックな記事ですので、読んだところでチンプンカンプンの
音楽ファンも多いとは思いますが、ぜひ一読いただければと思います。
あと、mnaviではこれまで一度もアーティスト絡みのプレゼントを
出したことがないのですが、今回初めて、新春特別企画として
プレゼントがあります。こちらもチェックしてみてください。
●mnavi Interview Vol.32:
ハヤシ&カヨ(POLYSICS)
『SH-201とJUNO-Gとの出会いは、POLYSICSにとってすごく大きなものでした』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/9ea4f673d543d916892cdfbc67b4a913.jpg)
●mnavi Works Vol.32:
ハヤシ&カヨ(POLYSICS)が語るシンセサイザーの魅力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/6b4e3d53abbaa613292dbe884bd26393.jpg)