machaの浅学妄想

今、感じたことや想うことを書いておく。

今朝の新聞

2012-04-14 | Weblog
失敗した北朝鮮のミサイルの記事が一面トップで原発再稼動は左肩にベタ扱い。

記事の面積も十分の一程度。

原発再稼動という重要な記事をこのように扱うシナリオは事前に決まっていたのだろうが、北朝鮮のミサイル失敗が紙面を空しくさせている。

原発再稼動という重要な問題を政府の4人で決めたり、わずか10日間の検討で保安院に変わる新しい原発規制庁とかいう組織も出来ないうちに推し進めてしまった強引なやり方は、国に対する国民の不信を決定的なものにした。

それもマスコミとグルになって、連休前の夜に北朝鮮のミサイルという煙幕を使っての卑怯なやり方を使った。

もっとも、こういうやり方をするだろうことは国民には見透かされていたのが薄ら悲しいし、策の無い今の政府の無能さを表している。

酒井高徳 3アシスト目 vsブレーメン

2012-04-14 | Weblog
酒井高徳 3アシスト目 vsブレーメン


またまたシュツットガルト4-1の逆転勝利。
どこまで強いんだ。ゴートクが入ってから11戦で8勝1敗2引き分け。

ゴートクはフリーキックを任され今日も状況に応じて左足でも右足でも蹴っていた。

このゴール、カカウが決めたが岡崎の指示で岡崎の頭を狙ったボールが少し高くなって曲がったためにゴールに詰めていたカカウが処理したように見える。

ゴートクはドイツでは人気があり、チーム内でも自分を主張するのでチームメイトから嫉妬され始めたようだが実力で跳ね返しているようだ。
残り三戦。体調を整えて戦って欲しい。

ドイツでの来期や将来を考えるとオリンピックに出ないほうが良いのだが、奥さんは連れて行ってもらいたいらしいのでコンディションを崩さない程度で関塚が頭を下げて頼むなら出てやってもいいのではないだろうか。

4月13日(金)のつぶやき

2012-04-14 | Weblog
08:32 from web
車の運転というものは100%現実で物理法則、天候、人間の心理、材料力学等など全てリアルな世界。現実離れした脳みその良いリハビリになる。

08:38 from web
4号機の冷却システムの復旧見通しの発表はないのか。

13:22 from gooBlog production
スマートフォンに慣れてきた goo.gl/pJ0uf

15:25 RT from Twitter for Android  [ 40 RT ]
1年間に現職の市長6人が急死。 こんなことは過去にはない! この心筋梗塞の原因について、マスコミは震災による精神的なショック やストレスなどと報じているがウソである。 心筋梗塞の原因は放射能です。 ただし、心筋細胞にセシウムが蓄積されて心筋梗塞になる。
dadajiji39さんのツイート

by masanwatanabe on Twitter