テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

OTA③

2015-06-04 06:59:50 | 雑談


今更ジローのビジネスモデルなんですが

ついにやり出しました感が日本市場で

利用回数や代金の高によってポイント付け


エクスペディア社はロイヤルティプログラムなる「Expedia+(エクスペディアプラス)」を導入すると

実質、 ポイントで ただで泊まれたり 部屋のアップグレードが出来たりするんで
同社の利用が特に多い出張旅行者は増えるんでしょうねーぇ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国出張(不要不急の)自粛シグナルがでました

2015-06-04 06:11:05 | 感染症

別にいかんでもいい出張に、行かせたと
訴えるからと 企業総務部はドタバタしていた!

大手企業内の話しだわ!


MERSに感染した韓国人の会社員男性(44)が5月26日、ソウル発香港行きのアシアナ航空723便に乗っていたこの旅客機が翌27日に名古屋便に乗り入れていた。

ソウル発16時50分名古屋着OZ124便と17時50分名古屋発ソウル行きOZ123便の2便

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入れ込んだ代償は大きい

2015-06-04 05:43:46 | アジアトピックス


*LIXILグループは3日、中国で水栓金具を手掛ける子会社の破産手続きに伴い、14年3月期から今期までの3年間で最大で約660億円の損失が発生すると発表


* 住宅設備最大手。トステム、INAX等5社が統合したLIXILが主幹。内外でM&A積極的。
時価総額 株式 1/31 313,054千株 時価総額 8637億円



東証1部化学薬品商社「江守商事」(福井市)が破綻していた。中国の取引先から代金が回収出来ないで
109年続いた歴史が終わった。

小社でも、現在、大連工場の突然の移転の所轄行政からの依頼騒ぎで、賠償額交渉に
GMSのライフやヨーカードの店頭で見ない日がない準大手の
会社の担当者が3週間に1度の割合で訪中。

蘇州でも、顧客の化粧品OEMトップメーカーの突然の所轄行政からの移転依頼で、現在交渉中。



こんな、話 至る所で耳にしますが

どうなんでしょうか⁈


やばそうです中国



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア航空お約束通り、2万人の全従業員に解雇通知発送した!

2015-06-04 05:38:35 | 航空会社


新社長のお約束通りじゃけん

リストラでマレーシア航空は存続させる



①マレーシア証券市場での上場廃止

②約2000億円の資本注入

③6000人のクビ

④14000人の新会社での再雇用

⑤路線見直し


⑥本社売却移転


⑥2015年7月1日付けで新会社を発足


⑦2018年再上場



新社長のクリストフミュラー氏は欧州旅行大手最大手の独TUI(トウイ)社やドイツポストなどの役員を経て、
2009年にアイルランドの国営航空会社のエアリンガスの社長を歴任した御仁だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする