何年も前から気にはなっていた。
オムライス、日替わり、お値打ち価格、なんか生姜王子のブログが初見だった気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8e/3e205fd667861273baf2ea938c4f3d12.jpg?1577954394)
気にはなっていても、健やかに忘れたりそもそも場所をよくわかっていなかったりしたが、
ある日突然一念発起して場所を探り当てた。
なるほどここか、こじんまりと思ったけれどそれでも駐車場は6台かそこらありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c3/a931648e9e108ab3cfece40f8fa2d3f7.jpg?1577954360)
日替わり650円。
ほかにナポリタンなどもある。
毎日ブログで今日の日替わりを教えてくれていました。
カウンター着席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/c00d9425ab3843319dbc7e8ed76db5d9.jpg?1577954359)
この日の日替わりはエビマヨ。
ブログを見ると、多彩なメニューでグラタンの日なんぞもある。
エビマヨは好きだけど・・・オムライス気になる。
オムライスだ!
『進撃の巨人』が最新刊まであって、夢中で読む。
クライマックスらしいからな。ライナーがおもしろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/76/ddf87027b298426da915748780a3e1ce.jpg?1577954396)
へえ、とろふわ卵、デミグラスソースはかかるというか浸かるようで。
アイランド型、活火山で偶然できたような島だ。
ぱくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/104a371fc473ed3c4a58475adb500a69.jpg?1577954360)
飄々としたうまさがある。
軽いというのとは違うかな、でも決してくどくない。
自分の身体がオムライスを口に運ぶための乗り物みたいな・・・・
チキンライスの鶏肉ほか具材は一ひとつ食べやすいサイズ。
グリーンピースはなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/97/f929c4c27488f79a514be6e12fa35aa6.jpg?1577954359)
雑味がない、って感じ。
一つ一つを濾して作ったみたいな。
さっぱり系だ、足し算になりがちコッテリしがちなオムライスにしてはスッと入る。
どこにも無理が入ってないナンバ歩きみたいな味。
このデミグラスソース、おいしい。
俺の好きだけが俺のことを守ってくれる。
デミグラス、チキンライス、タマゴを足しても閾値がやりすぎない範囲でおいしい。
単独でも組み合わせても美味しいという、せめぎあいの旨さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/497fbe5e107be283f81acb321279f00d.jpg?1577954393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/f240d2121f2d0292f4440226cbe67248.jpg?1577954770)
完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/4536bfe38ab4ec724e7099f0d416580a.jpg?1577954393)
食べ終えたのが怖いよ・・・・何もかもなかったことになりそうじゃん。
簡単に食べれすぎた。
まだマンガも読みたい。
+150円でコーヒー追加注文。
注文会計票を入れる缶がなんだか愛しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/02/67bd9bd8152aa638208a51f45e716d82.jpg?1577954770)
注文会計票を入れる缶がなんだか愛しい。
750円。
ぜんざいなんてのもあって、モーニングも安くて、道が付いたからまた行こうって思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます