ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

『広島西条酒まつり2017』後編:『賀茂泉』『亀齢』『白牡丹』を巡り駅へ。

2017年10月13日 08時25分54秒 | イベント

 

さあ、後半は突き進んでいきますよ。

 

『賀茂泉』へ。

ここはお店がレトロオシャレだったなーって、前回参照

 

『酒泉館』なう。

 

どうやら、竹酒とか焼き味噌が特徴みたいで、みんな竹酒呑んでいる、そして混んでいる。

広場的空間はごった返す。

 

混んでないとこあるかな「どうぞ2階はくつろげますよ、お酒も飲めます」と呼びかけに飛ぶ、飛びつくありがたい。

2階へアドバイスを受けて2階即決。

 

はじめてだなー。

 

 

お茶教室と化しそうななんかわびさびエッジ利いた空間。

 

二階から見たごった返し。

人が集積回路のようですね。

「竹酒」はちょっとそそるけれども、高知で呑んだことあるから、混雑デメリットを換算して、良いかと判断。

※竹酒は高知のわりとゆうめいなお寿司屋さんの名物メニューのひとつです。

 

店内は大正時代くらいな文明開化でハイカラさんが通りそう。

時代考証は一切していないので大正時代でなくてもノーコメント。

 

メニューを検分。

メニューは酒まつり限定!

「プレミアム大吟醸」1,000円とか、「お酒+おつまみ(木枡付き)」500円、「酒まんじゅう+抹茶」に「コーヒーと焼き菓子」。

じゃあ、枡酒セットを!

本日2杯めの枡酒だ。

ムシマルは枡酒コレクターなのか!?

 

入れていただく。

純米酒である。

 

これがみちみちッと入れていただき表面張力がきわきわまで立ちふさがっている。

ありがたくいただく。

 

かまぼこだ。

ちびちびッ。

 

お酒をぐい。

くわ。

利くというか沁みる。聞くというか見るように清い。

 

そしてこの量。

席料も込めたら、500円は安い。

 

ああ、練り物すぐ食べ尽きてしまった。

練り物なんですぐなくなってしまうん?

食べるからだ。


単品でなんか頼めるかな?

 

「お姉さん、酒まんじゅうってセットじゃなくても頼めますか?」

「少々お待ちください、聞いてきます」

150円で単品酒まんじゅう。なんか饅頭だけ即払いだった。

 

おまんじゅうは君たちが思っているよりも酒の香りが強い、ほいで甘い。

 

 

アルコールの潤いを帯びて、呑んでなくても酩酊しそう、いやわからない。

抹茶も合うだろなあ、って感想。

 

ゆったりと40分くらいはいた。

よし、とお金払って出る。

 

しかし、まだ賀茂泉からは逃れない。

 

 

ふらふらと酒蔵方面行こうと中庭突き抜けようと歩いていると、

『美酒カレー』の二文字。

5文字でした。

 

(有名なのか?お酒を使ったカレー・・・まあ組み合わせ的には全然問題ないよな)

 

 ください。

わあ、福神漬けでなく粕漬けなんだ?

700円。この量は、ちゃんとした一食分ある。

 

美酒鍋は売り切れ中。

 

カレー実食。

中辛程度のスパイシー。

粕漬けからは香りがいやおうなしだけど、カレーからはアルコールは飛んでいる。

 

鼻には優しくないかもしれない刺激立ち上る、本格的カレー。



(このまちのウリがお酒だから、液体だから何でも入れられるな、煮ればアルコールは飛ぶし。

 美酒ラーメンとかもどっかに売っていたような。)

なかなかすごい観光資源だ、まだなんかいろいろ美酒グルメシリーズをできそう。



歩く。 


賀茂泉は酒泉館以外は入ったことないから新鮮。

 

あ、お酒ちょい飲みできる。

なんとなくCOKUN(こくん)

なんとなくじゃないか、ピンキーでかわいらしいからだ。

 

100円で試飲。

 

 

ほんとに紅い。

自然な色の日本酒らしい、これでも。

 

甘い。

カクテルって言われても信じるし、カルテルって言われると談合っぽい。

これおいしいな、魚料理には合わないくらい甘い。

ガッツリした肉とかにはいい緩急になるかもしれない。

 

今日呑んだ日本酒では一番ジュースっぽい。

賀茂泉を出でて。

 

すぐいただいて、

次に。

 

『亀齢』の、うどん売店に。

醸華町、って東広島市のどっかの場所なんだろうか。

醸(かもす)って漢字が酒の町っぽい。

 

〆にいいかも判断で注文。

400円だったっけ。

 

あ、うどんというには細め?

冷や麦くらいの太さ。

カツオブシにあげたま、冷やしぶっかけで梅干しがいろどり兼二日酔い防止トッピング。

ごまとネギも。

 

ずるるる。

すきっとする感じ。

30度近い気温だって書きましたっけこの日、だからとてもぴたりと来る。

冷気というか涼気、食べやすい太さに喉ごしに確かな満足。

 

 メロンパンが半額になっていたので購入。

300円→150円。

 

でかい。

亀齢の前回記事はこちら参照。



 

『白牡丹』へ。

白牡丹前回記事はこちら


にごり酒をいただきました。無料試飲。

あ、あまい。

糖化している。甘酒に近いくらい、美味しい。

 

小路に屋台などが並んで、なんとなくお祭の本選でない通りの風情。

 

でっかいタンクなどを見ながら歩いていると、

あ、神社が酒蔵敷地内に。
 

これってどういうあれなんでしょうか、やはり酒関係に有効な神様なんでしょうか。

 

酒スイーツ販売!ってされていたのが印象的。

あと・・・・・・・・・・・塩こうじラーメンはもう売り切れだったのか、なんだかやってない様子。残念。

 

 

駅近くに戻る。

いや法事看板に貼るかねジャンボフランクちらし!

ちょっと面白い。

 

ウコンガールがいらっしゃる。

すげえウコン色だ。

 

ウコンを購入。回復をはかる。

 

ふー帰るか。

 

 

 

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

広島ブログ

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿