それにしても、よく降る雪だ。
夜、変わりばんこに、玄関先に煙草を吸いに行く夫と息子。
「明日も積もってるな」
朝の雪寄せあるなしが、一番のきがかり。
一仕事だから、雪がしんしんと降っていると、「あ~あ」と思うのは当然だ。
そこで、今年は、玄関前に簡易の融雪ホースをとりつけた。
これがあるだけで除雪時間が随分短縮される。
義父が生きていたとき、1度試みた事があるが、電気の無駄遣いだと即反対された。
家計を任されている今、おじいちゃんの気持ちもいたいほどわかるのだけれど、
朝の慌しい時間、仕事前に雪寄せをする夫と息子の為には、それもよし。
こまめに、私が出したり締めたりすりゃあいい・・・
融雪を使い始めてから、夫は息子に除雪を任せたようだ。
除雪する場所が少なくなったこともあるし、「この仕事はお前に任せた」ってところか
息子も、任せられてまんざらでもなさそうだ。
ただし、屋根から落ちた雪寄せは、夫、休み度に頑張っている。
もみじと除雪機
家から見たお隣の車庫
屋根からの雪「またかよ!」
融雪「助かってます♪」
夜、変わりばんこに、玄関先に煙草を吸いに行く夫と息子。
「明日も積もってるな」
朝の雪寄せあるなしが、一番のきがかり。
一仕事だから、雪がしんしんと降っていると、「あ~あ」と思うのは当然だ。
そこで、今年は、玄関前に簡易の融雪ホースをとりつけた。
これがあるだけで除雪時間が随分短縮される。
義父が生きていたとき、1度試みた事があるが、電気の無駄遣いだと即反対された。
家計を任されている今、おじいちゃんの気持ちもいたいほどわかるのだけれど、
朝の慌しい時間、仕事前に雪寄せをする夫と息子の為には、それもよし。
こまめに、私が出したり締めたりすりゃあいい・・・
融雪を使い始めてから、夫は息子に除雪を任せたようだ。
除雪する場所が少なくなったこともあるし、「この仕事はお前に任せた」ってところか
息子も、任せられてまんざらでもなさそうだ。
ただし、屋根から落ちた雪寄せは、夫、休み度に頑張っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c9/f4c64a82dbb45919a4499eb92e5801c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d9/389d1779362d832b043c351089e5142e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8e/8d82ada1ff51f213ef56e15b53fa555f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cd/48ee78385331f839535218fd5493861d.jpg)