暖かい秋だ。朝晩の冷え込みもさほどではなく、外仕事をしていると汗ばむこともしばしばだ。
夏野菜は今一できが悪かったが、秋野菜は順調に育っている。
2本立ちした大根はもう食べられるほどに育ってきた。
白菜、キャベツは青虫に穴をあけられながらも、玉になってきた。
ニンジンにネギもまあまあ
東京で暮す4男一家に先日新米、カボチャ、サツマイモ、芋の子、もってのほかを送った。
お嫁さんのお母さんがたいそう喜んでくださった。
秋田でもお店に並ぶ野菜は例年より値が張る。東京はなおのこと。
「とても助かる」と受話器のむこうの声が明るく、うれしかった。
秋野菜を収穫したら又送ってあげよう!
喜んで食べてもらえるのも野菜作りの楽しみの一つだ。
玉ねぎ、ニンニクはいつの間にか夫にバトンタッチされた。
植え付け時期が近づいているのだけれど?
キャベツに白菜
大根
もってのほか
唐辛子
夏野菜は今一できが悪かったが、秋野菜は順調に育っている。
2本立ちした大根はもう食べられるほどに育ってきた。
白菜、キャベツは青虫に穴をあけられながらも、玉になってきた。
ニンジンにネギもまあまあ
東京で暮す4男一家に先日新米、カボチャ、サツマイモ、芋の子、もってのほかを送った。
お嫁さんのお母さんがたいそう喜んでくださった。
秋田でもお店に並ぶ野菜は例年より値が張る。東京はなおのこと。
「とても助かる」と受話器のむこうの声が明るく、うれしかった。
秋野菜を収穫したら又送ってあげよう!
喜んで食べてもらえるのも野菜作りの楽しみの一つだ。
玉ねぎ、ニンニクはいつの間にか夫にバトンタッチされた。
植え付け時期が近づいているのだけれど?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/5f66a50e04f48f241a1be0fec3a20ff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/c241e7aa80e1dafb2f03b5c0a90fa72b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/610a205da1cff9ab8194bb22b954e036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8b/02db92ac9b4fe3bc00df3bc0a53bfe63.jpg)