大晦日の一コマです。一丁前に雪寄せの2人
子供は雪が大好きです。
今日は1月2日です。今朝は20センチ積もったでしょうか?
午前2時過ぎにブルドーザーが公道の雪寄せをして行ったので
どこの家も入口が雪でふさがれ、朝一それを寄せることから
1日が始まります。
でも見てください。いつも除雪機で寄せていたのですが、
今年は融雪設置したおかげで家の前はご覧の通り雪寄せなしで済んでます。
温かいうちにお世話になっている水道屋Hさんが井戸を突き直してくれ
水の出が良好です。
井戸水は温かく寒い朝には温かそうに蒸気が上がっています。
水道電気代は?ちょっと心配ですが、
除雪機のガソリン代を考えるとどっこいどっこいだそうです。
これから年齢を重ねることを思えば、良い選択かもしれません。
でも、屋根から落ちる雪を寄せるには必ず人の手いるので、
すべて雪寄せから逃れることはできないということでしょうねぇ。
運動運動…若いうちはそうなのですが、老齢になるとそうもいかないのが現実です。
地区の1人暮らしのお年寄りが30日に老人ホームに入る決心をしました。
雪の中で1人暮らすのがやはり大変だとの選択です。
雪寄せはシルバーセンターでやってくれるのですが・・・
半年の雪の中での暮らしは老齢には心身共に大変なのです。
さてさて、まだまだ1月です。これから冬本番
体を動かすことを心がけ(毎日夫とマリンの散歩についていきます)春を待ちます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
年賀状もらったような気になりました。
色々なことに挑戦のばあばあさん、
今年も刺激をいただきに参りますので、
どうかよろしくお願いいたします。
お互い、年齢吹き飛ばして元気でまた
一年過ごしていきましょうね
楽しみですね~
おばあちゃん、ますます元気で頑張ってくださいね♪
横手方面に勤めている嫁がこことはぐんと雪の量が違うと言ってます。
ブログ拝見しても違いがわかるね。
こればっかりは多くなくてもいいかな(笑
こちらに来て初めての初雪に子供と一緒に
大はしゃぎした日を思い出しましたよ
お婿ちゃんの気持ちが伝わります~
くれぐれも娘さんともどもお体大切にね
今年もどうぞよろしくお願いします
otomechanさんのブログを拝見すると
季節感の違いを目の当たりにします。
冬でも野菜を作れるのですものね。
こちらは11月には畑作業片付けまで終了します。
下手すると一晩でモノクロの世界です。
色々なことが知れてとてもうれしいです。
柿漬けは気温が高いと酸っぱくなってしまうので、
やはり寒い地方の漬物なのかもしれません。
今年もお付き合いのほどよろしくお願いします
風花さん、今年も楽しくお付き合いくださいね。まだまだ、これから本格的な冬到来。滋賀のばあ婆、寒さに負けず頑張ります。私、60?年インフルエンザの予防注射受けたこと無いのですよ。風邪など引かれませんように・・・またブログに入らせてもらいます。
ふふふ~~~こちらも同様に雪がわんさかありますよ。
ん?こちらの方が多いわね(笑
わんこと娘婿が大喜びで雪に埋もれて遊んでいました。
風花さんのお孫さんと似た感じだわ(苦笑
来月には私も孫が誕生します。
今から楽しみですよ。
融雪の水が出てよかったですね。
やっぱりこれがあると便利です。
多少の電気料はしょうがないと諦めましょう(笑
家でも駐車場が広いので融雪が無いと大変です。
商売柄家でできますので良いのですがね(苦笑
長い長い冬、事故の無いよう過ごしましょうね。
今年もよろしくね(*^^)v
新年おめでとうございます。
雪景色が綺麗だと思ってしまいますが、
本当に大変そうですね。
若い頃、二冬住んでいた苫小牧も、北海道なのに、
雪の少ない所でした。
体と相談しながらなさって下さいね。
大根の保存、教えて頂いて有難うございます。
渋柿は間に合いませんでした。
珍しいですね。試してみたいです。
こちらでは、割って干したり、拍子木切で干したり
干し大根が一般的です。
遅く種をまいた大根を、今日初めて一本収穫しました。
これからは買わずに済みそうです。
ほんの少しばかりですが。
今年もよろしくお願いします。