女子のフィギアスケートを観戦、密度の濃い戦いに今だ感動が冷め遣らず。
キムヨナの表現力豊かな完成度の高さは、金に値するすべりだったと思う。
それにも増して感動したのは、ミスしてしまった自分を悔やむ浅田真央の涙だ。
これをバネに、必ず浅田真央は自分を磨き成長していくに違いない。
頑張れ真央ちゃん、今まで以上に真央ちゃんが好きになった。
8位だった鈴木明子のスケートになぜかいつも感動するのは、彼女の真摯でひたむきな心を感じるからだと思う。
ロシェットの悲しみを胸に秘めた演技もすばらしかった。
付け加えて、選手一人一人の心にそった解説、そしてアナウンサーのコメントが光っていた。
何かを作り出すこと、納得いく完成に近づけること、妥協せずに続ける事で、技術は磨かれていくのだろう。
そして、人も成長する。
アスリート達の今後が楽しみ、ありがとう♪
キムヨナの表現力豊かな完成度の高さは、金に値するすべりだったと思う。
それにも増して感動したのは、ミスしてしまった自分を悔やむ浅田真央の涙だ。
これをバネに、必ず浅田真央は自分を磨き成長していくに違いない。
頑張れ真央ちゃん、今まで以上に真央ちゃんが好きになった。
8位だった鈴木明子のスケートになぜかいつも感動するのは、彼女の真摯でひたむきな心を感じるからだと思う。
ロシェットの悲しみを胸に秘めた演技もすばらしかった。
付け加えて、選手一人一人の心にそった解説、そしてアナウンサーのコメントが光っていた。
何かを作り出すこと、納得いく完成に近づけること、妥協せずに続ける事で、技術は磨かれていくのだろう。
そして、人も成長する。
アスリート達の今後が楽しみ、ありがとう♪
なんだか幸せのおすそ分けしてもらった感じです
風花さんは4人のお子さんたちをお嫁さんへバトンタッチされて本当に肩の荷が軽くなったかと・・・
いろいろまた別の苦労はあると思いますがまずはやれやれですね。
おめでとうございます
昨日のスケート、私も力を入れてみてしまいしました。
結果はどうあれみんな本当によくやった
頑張って頑張ってオリンピックのあの舞台に立ってまたひたすら頑張って滑って
見ていて涙が出てきましたよ。
その中でもやはりキムヨナさんはなんとなく余裕があった気がしました。
その差だったのかもしれませんね。
まだまだ若いのだからこれからの活躍を期待して応援したいですね。
感動をありがとう
1つ事が済んでほっとしている所です。
やっと日常に戻って・・・
忙しいお嫁さんに代わって、半日は子守の日々です。
なんだかもう1度子育てしている気分。
手を掛けることが多いせいか、日毎可愛さが増すのが予想外です。
あまり、のめりこまないように心しないと
みんな顔つきが素敵になってきますよね。
日々成長するアスリート!
楽しみですね~