橋を渡り、向こう岸に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/14ced4fdbba6e702202d6fd0779ae693.jpg?1730973350)
空には少し濃い灰色の雲が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/63cd86998a1789d473bdf2b74d405af2.jpg?1730973349)
向こう岸のイチョウの木も、全く紅葉していませんでした。
そして、ずっと先に白い南浅川橋が見えてきました。
紅葉していれば、川の映り込みも綺麗だったでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/b97097253968fc921771aac257a021b7.jpg?1730973349)
桜が咲くころは、この橋と桜が撮影スポットです。
陵南公園の写真を撮りたいから、連れ合いに頼んで先に寄りました。
何処へ行っても写真を撮っている私を
ずっと待っていてくれます。こういう時は「我慢強くなったなあ」と
感心します。なので、感謝するのですが
すぐに忘れてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/cf65a56a27e2ab9e451af064d542f80c.jpg?1730973350)
そして、橋を通り「陵南公園」の入り口に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/40c519181d905159a5bbdbc9fb56a6f0.jpg?1730973350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/40c519181d905159a5bbdbc9fb56a6f0.jpg?1730973350)
駐車場までの道の花壇には、秋の七草の「萩」のピンクの花が咲いていて、
そろそろ終わりに近づいている様子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/8fd071f55dbe46ad229b51f44b4669bc.jpg)
「ホトトギス」・・・和名「杜鵑草」も咲いていました。
花言葉は、「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」だとか。
(私にもそんな事を思わせてくれた人がいたのでしょうか・・・
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/8d815b3bc5d9bcb19c3857998b5c7bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8b/9ef422b764f2e880fc2ca85a36885622.jpg)
もうすぐ駐車場です。
今年桜が見れなかったけど、来年の春は必ず来たいと思います。
ふと、3年前の桜が満開になった時を思い出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
あの時は、友だちとお花見に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
急に寒くなり、ついもう冬になったような錯覚を覚えてしまいましたが、
まだまだ秋です。
来週は又暖かい日が続きそうなので、
もう少し、小春日和の秋を楽しみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
もう少し経ったら、又来ようと思っています。その時には
美しい紅葉の写真が撮れるかな?
そして、あっという間に
冬のような寒さ。
気持ちのいい秋の日は
ほんの少しだけでしたね(涙)
四季がある日本の国が
「長い夏」と「短い冬」の
二つの季節になりつつある気がしますわ。
そうですよね。春と秋が長く、熱い夏と寒い冬は、
短くなって欲しいですね。
特に一番好きな秋は長くなったら、楽しみが
いっぱいです。
でも、食欲の秋が長いと太っちゃいますね
公園の北側には御陵か古墳があるのかな??
ちなみに私の自宅の周辺は
巨大な前方後円墳がいっぱいあるんですよ^ ^
PS.いつもコメントありがとうございます。
すごく嬉しく思っています。
ついでに紋クンの写真をアイコンにしている
「にほんブログ村」のボタンを
ポチッと押してもらうと嬉しいです。
>陵南公園という名前ですから... への返信
天皇陵があるんです。大正天皇陵、貞明皇后陵の
多摩御陵、昭和天皇陵、香淳皇后陵の武蔵野陵に
4陵があります。
年間を通して参拝する事ができます。
よっちんさんのブログには30人以上の方の
コメントがあってびっくりします。
なので、最初の頃は遠慮していましたが
最近コメントさせていただくようになり、
紋くんにも必ずポチさせてもらっていますよ。
フォローもさせていただいています。
3年前の零れ桜のリンクにも飛んで拝見させてもらいました
ほんと見事な桜🌸の風景になるんですねぇ
>川べりのお散歩風景、いいですね... への返信
3年前の「陵南公園と南浅川沿いの桜」にも
リンクしていただき、リアクション有難う
ございましたm(__)m
昼間は暖かかったです。
天気予報では今週ずっと暖かい日が続くとか。
これでは紅葉の色づきが心配ですねえ。
今日は2万歩を歩いてきたので
ちょっと気持ちよかったですわ^^
>今日も朝は冷え込みましたが... への返信
2万歩ですか~
体力ありますね
まだまだ若いですね
私が住んでいる地域は
巨大な前方後円墳が集まっていて
世界遺産にも選定されているんです。
ただ、古墳の中には立ち入れませんので
観光客が増えることもなく
経済効果は全く無いようです。