あと3日余りで2月になります。
今年の冬は寒い日も多かったけど、それほどの冷え込みも
少なかったような気がします。
庭のプランターの花を見ていると感じます。
朝、花がカチコチに凍ってしまう事が無かった気がするのです。
いつもの冬は何本かダメになってしまうのですが、
今年は痛みが少なく、花の色が違います。
そして、春の訪れを感じているのでしょうか、花の色が
違ってきました。
ストックの濃いピンク色や、葉牡丹の紫色がより鮮やかになりました。
今朝知ったのですが、私のブログをフォローして下さっている方のブログを拝見したら
今年は124年ぶりに、節分が2月2日、立春が2月3日だそうです。
すごい事実ですよね、ビックリしました。
・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━
昨日もいつものように散歩に出掛けました
そろそろ梅の花が咲きだしているかもしれないと、梅の木を見に行きました。
だいぶ芽が膨らんできました。あともう少しですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/8896dcddf5f74188fd56533551aae0bc.jpg?1738052250)
いつものように公園に着くと、決まったように空を眺めます。
雲は毎日のように違うのです。
雲は毎日のように違うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fa/7c30be4c5b9231a2ed0110fd085a36e1.jpg?1737980624)
同じ空なのに、行く先々で雲が違うのが不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/fff5a2849715add6c72161189e87cd8e.jpg?1737980625)
自宅に着いて空を見上げたら、全く違った雲でした。
何て綺麗な雲なんでしょう。感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
何て綺麗な雲なんでしょう。感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ef/7598b7c39dbde4bdb8537052f1dafb8e.jpg?1737980624)
散歩しながら辺りを見回しても、ポカンと空を眺めて写真を撮っている人は
見当たりません。私って変なんでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
見当たりません。私って変なんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
雲でこんなに感動する人も珍しいかもしれません。
連れ合いと一緒に散歩してても、「見て見て、雲が綺麗だね」と言っても
「ふ~ん」、と言うだけです。ああつまんない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
私は、雲女?雲婆? 笑笑
何て言われようが、雲が好きだから仕方ないですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
私は、雲女?雲婆? 笑笑
何て言われようが、雲が好きだから仕方ないですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして今日、夕焼けが見事でした。
まるで夕陽が落ちてしまったようですが、あまりにも綺麗で
驚いたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まるで夕陽が落ちてしまったようですが、あまりにも綺麗で
驚いたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/bf76d1f1635ef55d620f322d2f8719f3.jpg?1738052269)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/9e2136f69f66564135cf273e7a183eda.jpg?1738052269)
ずっと寒かったし、インフルエンザやコロナが流行っているので
買い物と散歩以外はあまり外出しませんでした。
(なかなかブログネタがないのが悩み・・・
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
でも、パソコンで他の方のブログを見るのが好きになりました。
とても楽しく勉強になる事ばかりで、今迄経験しなかった感覚です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
そして、最近又本を読み始めました
、半面テレビを観る時間が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
少なくなり、録画している番組が溜まってしまいました。
でも、とても充実した日々です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
この次は小説について思っている事を載せてみたいと思っています。
残すところわずかですね。
徐々に春の訪れを感じられるのが
嬉しい日々ですわ。
でも、どうやら来週は
最大の寒波が来るようです。
まだまだ春はすぐには来てくれませんね。
>あっという間に一月も... への返信
そうですよね。寒波はもうひと暴れするでしょうね。
でもあと少しですね。
雪国の人にとっては、私たち以上に春の訪れが
待ち遠しい事でしょう。
かなり膨らんできましたね。
梅の便りを聞くと
天満宮に参拝したくなります。
大学の時は北野天満宮の近くに
下宿していたんですよ。
>梅の花のつぼみが... への返信
いい所に住んでいましたね。羨ましいです。
「北野天満宮」、立派な神社ですね。
最近良く思うのですが、大学に行きたかったと
つくづく思います。
秋田の友だちともその事をよく話します。
時代もあったし、田舎だったし、家庭の事情も
あったし、しょうがないですけどね。
この間、、、お正月だったのに
寄せ植え~素敵ですね。
ずっこけさんのセンスの良さが表現されてます^^
この時期に美しいお花を咲かせられるなんて北海道に生まれ育った私には
信じられない冬の光景です。
エェェェェーーーーー! 節分が2月2日 ! 初耳です。
124年ぶりだなんて…こっちも びっくり !
節分って2月3日だと思い込んでました
ずっこけさんのお陰でチョっと賢くなった気分で嬉しいです 笑
梅の蕾、、、可愛らしいですね。
膨らんで色づいて花が咲く。ウキウキしちゃいますね^^
空を眺めるのが好き♡
綺麗な雲に感動♡
そんな日常に憧れる私です。
ずっこけさん、いいなぁ~☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆
>☆.。.:*・°^ー^こんばんは.。.:*・°☆... への返信
北国の冬って、庭に花が咲いているなんてありえ
ないですよね。
私も秋田にいるときは、冬中空は鉛色でした。
2月になって青空が見え、お日さまが顔を出した時の感動は、今でも忘れる事が出来ません。
故郷を離れたことは悲しい時もありますが
冬なのに、青空でお日さまが出ていて、夕方は
真っ赤な夕陽になり、夜は月や星が輝くのを
見られるのは幸せだと思います
ずっと住んでいると、こんな幸せを忘れがち
ですね
でも最近思うのですが、私も「ずっこけ」に
しなければよかったなあ、という事です。
Cinnamonさんなんて素敵ですよね
実は私はアロマが凄く好きなんです。
アロマの香りの中で、一番好きなのが「ベルガモット」なんです。
「ベルガモットの香り」とか、お洒落なブログ名に
すればよかったかな…と思いました
大学に行かせてくれたことには
本当に感謝しています。
一族郎党の中で私が初めての
大学進学者だったんですよ^^;