連休が明け本日5月8日、新型コロナウイルス感染症は、
晴れて五類に移行した。
夕方散歩に行ったが、心なしかマスクを外している人が
多くなったような気がする。勿論私も。
マスク着用が個人の判断になったころから、散歩の時は
あまり人がいない時間帯だったし、マスクはしていなかったが、
最近花粉症がひどくて、又マスクをつけていた。
でも今日は又マスクを外した。なんか風が心地いい。
以前はコロナ感染も人ごとだと思っていたが、子どもや孫が
立て続けにかかり、大変さを目の当たりにして以来、
全然気にしないわけにはいかなくなった。
まだまだ感染者が多いし、要所要所では自分の判断で気を付けようと
思っている。
そして、基礎疾患のある人や高齢者を対象としたワクチンの
6回目の接種のお知らせが来た。しかも、場所が「八王子スクエアビル」、
ワクチンは「モデルナ!」えー!ずっと「ファイザー」だったのに。
知り合いからの情報で、「ファイザー」が「わくわくビレッジ」で予約の
取り直しが出来ると聞いて、知り合いの御夫婦と、自分たちもすぐに
取り直した。でも、私は接種しないつもりだったが、色々考えて
やっぱり接種することにした。
接種したところで、感染する人がいる事も知っているし、迷ったけど・・・
私の場合、最初から5回目まで殆ど副反応がないので、多分効いていないかも
しれない。それか鈍感なのかもしれない。多分後者かな。
コロナもインフルエンザも、免疫力が落ちた時に罹るような気がする。
気ままな生活になり、無理をすることもなくなった今、何年も風邪も
ひいていない。この調子でこれからも体調に気を付けて行きたいと
思っている。インフルもコロナもかかりたくないので。
昨日午後から夜遅くまで凄い雨だった。ようやくいつも通る川に
水が流れ出した。やっぱり川は流れていなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/82536217946d983ce3acf596a6e485bf.jpg)
帰宅してふと見ると、我が庭の「アオハダ」が
白い小さな花を咲かせていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/347fc12ec0acd0c050cc34e3b05c271e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a4/cf729a94141766833fb92b5f031acb78.jpg)
これから先、以前のような穏やかな日常に戻る事を、心から
祈りたいと思った。
ファイザーのワクチンてもしかしたら余り物なのかもね。
私も20日ですよ。偶然会えるかもしれませんね。
ファイザーもそうだけど、モデルナは相当
余っているんでしょうね。
どちらがいいのかわかりませんが