10月も半ばを過ぎたというのに、なかなか秋らしくならない。
と言うのは、気温の高い日が多いという事です。
今日は、小学生の孫の運動会でした。天気予報は、雨の心配はないものの
最高気温が32度の予報、着るものをどうしようか迷いました。
いくら何でも半袖でもないし、結局袖まくりの出来るシャツにしました。
いつもは朝起きるのが遅い私ですが、この日は5時半起きでした。
「孫の為ならエンヤコラ!」です(笑)
いつもは車で行くところですが、小学校には駐車場がないし、
昨年と同じくバスで駅まで行きました。そこから歩いて
小学校のグランドへ。元気な子どもたちの声が聞こえてきました。
この歳になると、小学校の行事には縁がなくなるので、
年に一度の運動会がとても楽しみなのです。
元気いっぱいの子供たちの声を聴いて、こちらが元気をもらいました。
2年生の孫の出場種目は、「50メートル走」と、「ダンス」でした。
私は写真を撮ったり、ビデオを撮ったり、楽しい一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ずっと見ていると、自分の子どもの運動会を思い出します。
朝早くから、せっせとお弁当作り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
鶏の唐揚げに卵焼き、ウインナー、煮物、お稲荷さん、サラダ、果物など・・・
午前の部が終わると、シートを敷いて、家族でお弁当を食べました。
楽しかったなあ・・・声を嗄らして応援して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
終わって家に帰り、テレビで、撮ってきたビデオを観て、又楽しんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
楽しい思い出が蘇ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
でも、今の運動会って午前中で終わりなのです。昔とはずいぶん
変わりました。寂しい感じがしますが、現在は色々な事情が
あるのでしょうね。結局あまりの暑さに最後まで観ずに
帰りましたが、暑かったけどぎりぎり真夏日にはならなかった
ようです。でも29度、久しぶりに汗をかきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰り道は、きれいな青空とヒツジ雲?でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9e/2be3f0ac01c2d162925e84ff99c74e59.jpg?1729324526)
歩いていたら、金木犀の香りが漂っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/eb/2d91733b4768fe3ad67bb05dca014acb.jpg?1729324525)
秋桜も終わりに近づいているとは言っても、まだまだきれいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/1a4d36af80d0507f25a0da946af97370.jpg?1729324526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/27/c21713ce7afc3ddd2c6e3ff53b6a9578.jpg?1729324525)
楽しかった一日も終わりに近づいて、散歩道から見える夕焼け空が美しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/e794954be0c41562155a7ddfc7a3f80a.jpg?1729324526)
楽しく過ごされましたね°˖✧✨◝(⁰▿⁰)◜✨✧˖°
昨日はこちらも暑かった~^^;
またまた冷房の出番でした
10月ももうあと10日ほどになりましたねぇ
一昨日は来年用の手帳を買いました(´艸`*)
コスモス、
花びらがまだシャンとしてて綺麗ですね
そうですか・・・大体想像通りでした。
2番目の暑さ対策はちょっとわかりません
でした。
最近は、シングルマザー・ファザーも
珍しくなくなりましたね。
昔の事をあれこれ懐かしむのは、時代錯誤かも
しれませんね。
よっちんさんは、何でも詳しいんですね。
私も疑問に思った事は、即ググってみるのですが
即??忘れてしまいます。
忘れなければ、今頃相当物知りの筈なんですが(笑)
1ー少子化で児童数、生徒数が減ったので
競技数が減った。
2ー暑さ対策で午後2時頃の一番暑い時間帯を避ける。
というのがあるそうですね。
昔は家族みんなでお弁当を食べましたが
これも母子家庭や父子家庭が増加したため
今ではほぼ姿を消したようです。
応援ぽち