昨夜のこと。
母が2歳児に注意された時のこと。
きいのそばに座って食べていると、
きい:「くっきー?これ、くっきーやな。」
母:「・・・いや、これドーナツやで。」
きい:
「ちがうし!!」
きい:
(_≧Д≦)ノ
なぜか怒り気味で即答するきい。
何度かドーナツだと教えても聞く耳を持たない。
母:「ここにな、穴空いてるからドーナツなんやで。」
きい:「どーなつ?これ、くっきー?」
嬉しそうに中心の穴に人差し指を入れるきい。
母:「だからドーナツやって。」
きい:「えっ、これどーなちゅ?」
きい:「くっきー?」
きい:(*゜∇゜*)♪.*:・'゜
・・・
父:「わざとやん!!」
ええ、顔がね。明らかに
『わたし、わざと言ってます♪』
って書いてるしね。
父はこの春から経理に。決算の作業と引継ぎ同時進行のせいか、
毎日終電そして実家に帰った時も1日は休日出勤。
父:「この土日は両方とも出勤しなあかんし。」
だそうです。
私も土曜日出勤なんですけど・・・。