子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

意外と酷評

2012-07-02 23:28:28 | KIDSのネタ



3月で2歳になったきい。


・・・ですが、クラスで一番遅く生まれたにもかかわらず、


口はクラスでも達者な様子。



そしていつも上の子にもまれているせいなのか、


母がちゃんと構えていないのか・・・・。



原因は定かではないですが、


彼女、かなり強情で、怒らせると



正直現在3人のなかで一番怖いタイプ。



朝の1分でも早く出たい日などでもお構いなしに


自分の主張を曲げないきい。


炎天下の日に、


きい:「ながぐちゅ~!!!」


と、長靴を履きたがったり、


きい:「さんだるぅ~!!!」


と園では禁止のサンダルを履きたがったり。


出る間際でも母との争いの種は尽きない。


そんな彼女の態度を見てついイライラ。


母:「もう、そんならきいは1人でお留守番しとき!!」


母:「お母さんはもう知らんっ!!」



きい:。・゜・(´口`゜)゜・゜・。



そんな状況を見て、この空気を何とかしたいあさお。


あさお:「ほら、きいちゃん。」


あさお:「おかあさんな、」


と本人なりの解釈をきいに説明。



・・・それ、間違っていますが。


取り敢えず様子を見る。


さらに泣くきいを見て、


あさおなりに笑わせようと努力するのだが、










・・・









・・・・・










きい:おもしろくないし~



・・・あさお、頑張れ!!