娘の誕生日の日、父は夏休み取得!
折角なので
・・・と歩いて登園。
物凄く大きい
『ねこじゃらし(エノコログサ)』を発見!
母の方が嬉しくなって摘む。
母:「ほら、これ!」
と娘に渡した所、
息子:「あさおくんも!あさおくんも!!」
息子:(_≧Д≦)ノ
とせがまれ慌ててもう1本。
手を怪我せぬよう葉っぱも取って渡した。
2人はそれなりに嬉しかったようで保育園まで持っていく。
そして帰り。
歩いていると、
息子ははしゃいで色々道草。
娘と父は先に歩いていた。
息子:「こりぇ!こりぇ!!」
『ねこじゃらし』がまた欲しいらしい。
1本摘んで渡すが進もうとしない。
母:「おかあさん、もう先行くで。」
と歩き出していると
・・・
・・・・・
息子:「おねぇちゃぁ~あん~♪」
息子:ヽ(*´▽`*)ノ~♪
息子が走り
・・・
母を抜き去り、娘の所へ。
息子:「こりぇ!」
息子:(*゜0゜)ノρ
息子は自分の分とはもう1本別の
『ねこじゃらし』を娘に渡した。
ちゃんと葉っぱも取って。
あっ、
なんかうちの子いい子に育ってる。
・・・なんて思うのは親だけかしら?(笑)

ねこじゃらし・・・懐かしいですねぇ~☆
私も小さいころは、文字通り「道草」で摘んでました(微笑)。
あさおくん・・・えぇ子やわぁ~
みーちゃんも、お姉ちゃんとして弟の成長を嬉しく思ったでしょうね♪
ねこでした。ニャン☆
葉っぱもきちんと取って、怪我をしないように…すごいと思います。
成長を、しっかりと感じますよ。
ねこじゃらし…本当に、ネコにとっては、大好きなおもちゃなんですよね。
文字通り、夢中になって飛びついていたのを、思い出します。
子供が生まれてから、覚えた事って沢山あります。
あさお君、お姉ちゃんの分をしっかり自分で摘んで持って行ったんですね。
後ろから見守って付いていくしまさんの顔、優しい笑顔だったろうなと思います。
パパとみーちゃんとあさお君、仲良く手を繋いで家まで帰ったんですね~
どんな姉弟関係を気づいていくのかますます今後が楽しみですね。
そして、もう一人・・・(^_^)
見よう見まねで、逆に変なことできないし、
痛し痒しですかね。
「ありがとう」
と言っていました。
・・・いや、「ありがとう」と私が言わせました。(笑)
ひょっとしたら引っ張ったらたまたま葉っぱが
ついていなかっただけかもしれませんが。(笑)
でも、ちょっとこういうシーンを見ると嬉しくなります。
・・・が物凄い勢いで忘れています。(笑)
その後・・・確か旦那と娘は手を繋いでいましたが、息子は
・・・わが道を行くって感じでやっぱり走っていました。
で、娘も走り出すっていうパターンですね。(;^□^)