笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

24日、札幌 その2

2012-12-28 | LIVE
MCの続きから・・・・・

耳に口つけて話してる拓哉。
聞いてる吾郎がすごく嬉しそうで、慎吾とかにからかわれてた。

拓哉が、「PRICERE$Sの最終回もだけど、スマスマも札幌ドームから中継」というと、
中居が、「みんな見えない。間に合わないんじゃない。」と、
で、拓哉が、「ここの空気はTVじゃ味わえないから。」と、フォロー

中居が耳を拭いてると、赤い色が付いて・・・。
さんスマのぺんきだという中居。
「ホントにペンキ?血じゃないか?」と、心配する拓哉。
中耳炎じゃないかとか、病院行かなくていいか?とか。
このあたりで、5時半。

ここ何日かの日程を振り返って
「22日は、ライブが終わって20秒後には車に乗っていた。」、と、拓哉。
シャワーも浴びないで、そのまま飛行機に乗ったのだという。
「それで、さんスマやって、朝飛行機に乗って戻って、ライブ。
 で、PRICELE$Sの最終回とスマスマ。」
「明日もある。」
「明日は、火曜曲」

拓哉たちは明日は夜に火曜曲に間に合うように戻るのだけど、
昼のいいともがある中居君と、舞台のあるごろちゃんは
もし、飛行機が飛ばなかったら、25日は、函館まで行って
列車と新幹線で2人で10時間かけて戻る。
もし、ずっと飛ばなかったら、みんなも10時間かけて列車でもどるという話になってる。
10時間、吾郎と一緒が辛いと中居(笑)

「天然パーマがうつる。」という中居に、
「天然パーマはうつりません!」と、正す(笑)拓哉。
なにがうつるかといえば、歌の・・と、吾郎。

でも、飛行機は無事そうだから、今日は、ここで泊まりという話に
二人だけ、今夜帰ったらとからかう拓哉。

最後、今日はオーラスなのでと、注意事項。
「最終日だからいつもより元気にやる!」という中居に
「はい!」って小学生みたいにゲンキに返事をする慎吾。

「夜空始まって、帽子かぶった人が水を飲みに行った、」と、、とぼとぼ歩くマネをする拓哉。
誰だろう?ってとぼける中居。

拓哉のMCスタイル。
22日は、暑くてシャツのボタンいくつか外してたけれど
24日は、そんなに暑くなくて、ボタンを外さずに、話してた。

♪おはよう、慎吾が照れずに頭をくっつけるてて
コツンと拓哉がすると、ニコっ。
反対に、拓哉が照れ笑い。

♪オレンジと、♪エンジェルはーと
ずっとやわらかい微笑みを浮かべてたってるんだけど、
合図の時は、きりっとした顔になる。それがまた素敵。
♪オレンジの合図前に、一旦目を伏せす。それも素敵。
そして、目を開けて合図をして・・・いい感じで見えたよ、

クリスマスバージョン。
拓哉のビロードのスーツ姿が綺麗で。
真っ赤なストールを襟の下に入れて、前に流してる。
それが揺れて素敵。
リボンタイでした。

♪Song of X’smap と♪雪が降ってきたは、スマスマでやったけど
♪ Christmas Nightなんでやらなかったんだろう。
前奏で少し顎を上げてる姿とか、壮絶に綺麗

キャラコーナー、
Pちゃんは、耳の間にサンタ帽。
可愛いよ。
「ドラマ生中継があるので、関係者が会場にいて見てると思うと恥ずかしい。
でも、ピンクの世界だったら、何でも出来る。」とPちゃん。

少女時代のトーク。これは、スマスマで放送されたのより、ずっと長い。
誰が好き?木村拓哉さんって、何人にも聞いてた。
これが、7時。
歌が始まったのが7時5分。

♪ねぇ
中居のソロのとき、拓哉上向い多姿勢で登場するでしょ。
ライトが当たってるのに、ずっと目を開けてるの。
ほんと、まばたきしない。
これも、すごい。

♪SHAKEのイントロで、コートを脱ぐとき、
下に着ている赤いチェックシャツも前が外れて、Tシャツが見えた、で、すっと留めてた。

♪~シューシュー星が流れてく・・・手も腰もくねくねで踊り子さん

♪~This is love
8時5分

右左に走っていっての挨拶で 8時17分。

スクリーンが閉じた後、階段に座ってるところで、投げキッス!
キャー!!

バンドさんがアンコールを煽る、煽る!

登場。
左側に行ったので見にくかったけれど。
切れ目が有ったのは見えた。
そのあと、真ん中で歌って、右側に来てくれて

1フレーズずつ移動、で、私の目の前に!
ビリッと裂いた。
裂いたのだけど、裾だけ1本のひも状態になって、上に脱いた。
ここから見ると、C4とC5の間ぐらいになげ
両手を上げてガッツポーズ。
舌だし。

みんなステージからはける。
8時半
カメラにカバーが掛かった、

ステージは、イナクテサミシイの時の、ボックスの部分だけ上がって台に。
左から、拓哉、吾郎、慎吾、剛、中居
拓哉は、赤いチェックシャツ姿。
そこで、挨拶。
(拓哉君の言葉は昨日書いたけど、みんなつながっているので再掲します。)

拓哉
「ほんとうにほんとうに、こうやって、俺らのことを求めてくれるみんながいて
 おれらが、やっていけると思います。
 楽しい事も有るし、ほんとに普通の人じゃ経験できないことを一杯経験して、
 あり得ない幸せに恵まれた20年だったと想うんですけど、
 まあ時には変なこと言われたり、好き勝手書かれたり、
 ホントに頭抱えそうになる事はたくさんくさる程あったんだけど、
 やっぱこうやってみんなが俺らの背中を押してくれるから
 俺はこれからも進んでいきます。
 なので、これからもずっと俺らの背中を押して下さい。
 ホントにホントにありがとう。
 そして。メリーメリークリスマス!!」


年々みんなのコトが好きになっていく。
SMAPのことが、好きになっています。
みなさんにも、メンバーにも本当に感謝しています。
と、そのあと一言ずつメンバー1人ずつへの感謝のことば、
そして、一緒に いい夢を見ていきましょうというような言葉でした。

吾郎
今回はLIVEの回数と同じだけCCB吾郎をやりましたということで、
途中で何度かくじけそうになったけど、みんなに支えてもらった。
GIFTをもらった気がします。いいプレゼント交換になったかなということで
最後に、キャラではないけどと言いいながら「愛してます」っていっていました。

中居
SMAPでこんなふうにみんなと会うクリスマスは、初めてです。
忘れられないクリスマスになったって今は思うけど、すぐ忘れる。
「昨日の夕飯何食べたの?」って聞かれても思い出せなかったと、自虐コント。
そして、ゴロちゃんと同じように、キャラじゃないけど・・・といって、
でも結局言わずに慎吾へ。

慎吾は、ここでも、遅れたことにを謝ってた。
きっとみんなは経験出来ないでしょう。
クリスマスの待ち合わせで5万人を待たしている。僕は、押しつぶされそうでした。って、
歌も踊りもボロボロで、本当に申し訳ありません。
でも、本当に楽しかった、と。
みんなから愛をいっぱいもらってる、SMAPちゃんと返せてますか?
僕らとみんなは、本当にいろんなことを乗り越えてきたから
大丈夫、大丈夫。
で、中居君から挨拶の最後はイヤだと言われていて、
慎吾は、こういう事が言えるキャラだからと、言ってくれました。
「愛してます」

シングルバージョンの ♪夜空ノムコウ。

♪俺たちに明日はある。
8時45分

シャンパン掛け!!
拓哉と吾郎が左の方にいて、真ん中でシャンパン掛けが始まったので
ふたりのところにダンサーが掛けにいった。
実を言うと、ここまで、拓哉一人が左って思ってた。
ダンサーが動いた後、よく見たらもう一人いた(爆)
で、真ん中に二人とも戻っていって・・・みんなでワアワア。

慎吾は、上はサンタで、下はパンツの足だし
中居は、マコちゃんスタイル。

拓哉が、なぜか英語で
”Everyone Everyone。on Stage。on Stage。”
と、みんなに呼びかけ、ほとんどが一段上に上がった。
そして、
「一緒に飛ぶぞ!!、1.2.3!!」
バーンって、とんだ瞬間に、「Merry Christmas!」って、叫んでた。

拓哉は、びしょびしょの赤いチェックシャツを左肩はずして歩いて
右の方に来てシャツを脱いで
で、ガッツポーズして。モニターの横に、肩に、シャツを掛けてはけていった。

(あとで、落ち着いてから二人で検証、ずぶ濡れのシャツは脱げるか?
 SHAKEのイントロでもコートと一緒に脱げてたし、
 あれ、ボタンは見せかけで、マジックテープかスナップなんじゃないかな。)、

慎吾が最後にはけて8時50分

そうだよね。4時間20分。
ナイナイの乱入と少女時代とのトークなどあったから長くなったところもあるけれど
それが無くても、ほんと、たっぷりで。
最後の挨拶で、うるうるしたまま、でも、最後の拓哉の笑顔が嬉しくて。

ちゃんとみんなの分4回、拓哉!!って叫んだからね、と、やなぎさま。
みんなに報告が旨くできないから、日記でお願いということで、
memo&話で、書いていきました。

やなぎさま愛のお裾分けありがとうございました。
けちゅさま、協力してくださってありがとう!



グーパーウォーク1