「白くまピース 7歳」
詳細はのちほど・・・みなさん、みてくださいね
↑に書いてから、続きを書くのがすっかり遅くなりました。最後の再放送前日になんとか番組情報をしたかったので。。。では、本題に。我が家のうさぎぷっくのてんかん様発作については常々いろいろ書いています。そして、お医者さんとも相談したり、心強いブリーダーさゆりさんとも相談したり、夫とも話したり、他にもこのブログを通してうさぎの飼い主 . . . 本文を読む
「宵闇に ほっこり白く 梅の花 あたたかく咲く 雪のようなり」
梅の名所が近くにあります。その環境から、庭に木を植えようと考えたときには梅がいいなと思いました。私は紅梅もいいなと思ったのですが、夫が「白」にしよう、と言いました。
桃の花はかわいらしさがあります。桜は奥深くもあり、満開は華やかでもあります。梅の花は静かに咲いている感じがします。こころ静かに見られる気がします。三部咲きの白梅が暗い . . . 本文を読む
「人生は はた織り 一日一行で いつかきれいな 人柄となれ」
昨日の記事の「お祈り」を書いてから考えました。
今、私にできること、するべきことは、一日一日を省みて感謝して、大切に送ることだ思います。いろいろな社会情勢を見つめながら、自分の人生を大切に生きることがまだ出会ってない人たちの笑顔にいつかつながると思います。
そのためにも、下手でも一日を締めくくる歌をできるだけ詠みたいと思いました。 . . . 本文を読む
天真爛漫な黒柳徹子さんが好きで、よく「徹子の部屋」を見る。藤吉久美子さんの日に、キリスト教系の幼稚園へ息子さんが行ってるそうで、毎日お祈りをして一日を振り返ると言っていた。
私のじいちゃんは写経してるほど仏教を信仰していたけど、私は特別に信仰しているものはない。でも、感ずるところの多い小学校高学年には母が長崎で買ってきたマリア様がとてもうつくしくて、毎日お祈りしていたどんなこと?と言うと、「じい . . . 本文を読む
「文明の 利器が伝える ばあちゃんの 言霊『バイバイ』 手を振るいっちゃん」
実家の私の母と電話で話していて、最後に「いっちゃん、バイバイ!」すると、いっちゃんは手を振った赤ちゃんは目で見てわからなくても、こころの声を聴くんだね愛情をかけてくれる人がわかるんだね . . . 本文を読む
時々ウクレレでも弾こうかな、と思うけど、いっちゃんにバンバン壊されそうだしな・・・と思っていた。
そしたら、この前、テレビでウクレレの音が聞こえてきて、いっちゃんがうれしそうに笑った
いっちゃん、音楽好きだし、ウクレレ出してみるか
. . . 本文を読む