4月22日(火)13:30より、周南市正覚寺仏教女性会・仏教壮年会16名のみなさんが、はるばる山口県から妙覚寺に来られ、親睦研修会が開催されました
正覚寺の御住職さまの御挨拶につづき、常朝事のメンバー、山田総代長、藤本慈光会副会長、山田門徒推進員さんが次々に朝事に対する思いを述べられました
続いて、デイサービスのボランティアメンバー、手工芸の立山さん、送迎ボランティアの新庄さん、ハーモニカ演奏者の丸川さん、絵本の読み聞かせの丸川さんが、ボランティアの喜び、楽しみを語って下さいました
江田島ビハーラの施設見学をし、会館でのティータイム
職員の大下さんが、江田島ビハーラにたいする思いを語ってくださいました
続いて、丸川さんのハーモニカ演奏!
そして、南無の会のメンバーとともに、仏教讃歌を歌いました。
あっという間に15:00です!みなさんの生の声を聴かせていただき、素晴らしい時を共に過ごさせていただきました
これから、賀茂川荘に向かわれるそうです。ようこそお参りいただきました