今日は寺族婦人会の研修会でした。江田島の海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)を見学しました!
10:30から12:00までの見学です
海軍兵学校はもとは東京築地にあり、明治21年に江田島に移転しました
こちらは大講堂です音響がよくて声が響きます
こちらで卒業式などが行われるそうです!
素敵な講堂です
向こうに見える建物は、幹部候補生学校庁舎です。144メートルあるそうです
ここから見ると向こう側が見えます
江田島海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)見学
教育参考館を見学しました。こちらは撮影禁止でした。一度は、見学に行って下さいね。
海軍軍人の遺徳をしのんだ神聖な場所であった教育参考館は、現在は海上自衛隊員のこころの勉強をする場として復活しました。
海軍の歴史に関する貴重な資料約1000点が展示されています。
特別攻撃隊の方々の遺書がたくさんあり、心打たれます。いつも時間切れになってしまいます。
午後2時から、あすなろビハーラの会が開催されました!
住職のお勤めと御法話を楽しみにまっていてくださいました。
歌詞カードを配って、これから歌の時間です!
南無の会のメンバーとともに、みなさん今日も元気に歌いました
来月は7月6日(水)に伺います