妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

3月11日(水)東日本大震災追悼法要

2020年03月11日 | 年間行事

3月11日(水)7時より東日本大震災追悼法要を厳修しました。お朝事の参拝者とともにご縁に合わせていただきました。

東日本大震災から9年を迎えます。行方不明の方が2500人と聞き、自然災害の恐ろしさを今更ながら思ったことです。平成26年の広島市土砂災害、おととしの西日本豪雨災害等、大変なことが続いています。防災意識を高め、お互いに助けあって生きていくということを考えていかなければ、と思います。

江田島湾の風景です!

昨日から、運動公園にウォーキングに行っています

いい景色に、いい空気、気持ちいいですよ

コロナウイルスに負けないよう、体力をつけなければと思う今日このごろです


3月11日(水)東日本大震災追悼法要

2020年03月11日 | 年間行事

3月11日(水)7時より東日本大震災追悼法要を厳修しました。お朝事の参拝者とともにご縁に合わせていただきました。

東日本大震災から9年を迎えます。行方不明の方が2500人と聞き、自然災害の恐ろしさを今更ながら思ったことです。平成26年の広島市土砂災害、おととしの西日本豪雨災害等、大変なことが続いています。防災意識を高め、お互いに助けあって生きていくということを考えていかなければ、と思います。

江田島湾の風景です!

昨日から、運動公園にウォーキングに行っています

いい景色に、いい空気、気持ちいいですよ

コロナウイルスに負けないよう、体力をつけなければと思う今日このごろです


3月9日(月)デイサービスの1日

2020年03月11日 | デイサービスセンター江田島ビハーラ

3月9日(月)デイサービスは、いつものようにお勤めをして始まりました

今日もよろしくお願いします

朝のおやつは、坊守の焼いたバナナケーキ

好評でした

午前中は、塗り絵をしたり、ちぎり絵をして過ごしました

おしゃべりをしながらの作業、ゆっくりと楽しい時間を過ごします

午後のおやつは、坊守作の「文旦ゼリー」でした

今日の作品です 

歌もたくさん歌いました 今日は、マラカスでリズムをとって賑やかに歌いました

今日も無事終了です

また木曜日にお会いしましょう