4月8日(日)10時より、花まつりを開催しました!
9時半に慈光会の役員さんが集合し、準備をして下さいました
10時より、花まつりのお勤め開始
お焼香をしました。
お勤め終了後、灌仏をしました!
お釈迦様の誕生を祝して、甘茶をおかけしました。
小さなお子さんも甘茶をそそぎ、お釈迦様のお誕生をお祝いしました。
会館に移動して、あめのつかみ取りをしました
沢山取れたね
10時半より、マジックショーが始まりました
堂野﨑裕美子さんの華やかなショーです
次々に、いろんなものが出てきます
子どもたちも参加しました
つぎつぎと出てくるわ、出てくるわで盛り上がっています
みなさん、喜んでいらっしゃいました
子どもたちの歓声が上がります
ゆっくりと楽しませていただきました
マジックショーの最後に「ふるさと」と「花は咲く」を歌いました
甘茶をいただいて、今度は紙芝居の始まり始まり
「おむすびころり」の上演です 懐かしいですね
紙芝居はいいものですね
紙芝居のあとは、エレクトーンコンサートでした
「ありのままで」他4曲、子どもさんに楽しんでいただきました
昼食のお弁当をいただき、13:00からのコンサート終了後、解散しました