妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

4月13日(水)総永代経法要・全戦没者追弔法要厳修

2016年04月14日 | 年間行事

4月13日13:30より、全戦没者追弔法要を厳修。

法要前に、追悼碑前にてお勤め致しました。

有縁の方々にお参りいただき、平成28年度の全戦没者追悼法要を厳修いたしました。

参列された方々が、次々にお焼香されました。

堂内には正信偈のお勤めの声が響きます。

住職の挨拶につづき、総代長、大柿町遺族会長、市議会議員、飛渡瀬遺族会長の方々の挨拶がありました。

お勤め終了後、岡本法治先生のお話しをお聴聞しました。

仏教の生死観をレジュメをご用意いただき、3日間、丁寧にわかりやすくお話し下さいました。

法要終了後、会館にて茶話会がありました。皆さんお疲れさまでした。

尚、晩席終了後は、南無の会の練習がありました。

 

 

 


4月12日(火)清掃奉仕・おみがき

2016年04月13日 | 妙覚寺慈光会

4月12日(火)明日から総永代経法要です!

慈光会・仏壮さんの役員さんが集合し、お掃除をして下さいました

境内は男性が中心になって、草刈りをしてくださいました

駐車場もきれいになりました

お掃除のあと、おみがきをしました

ピッカピカになりました

                    

午後2時からは、青木病院ビハーラの会を開催!

みなさん熱心に聞いておられます!

南無の会のみなさんもお聴聞されていますね。

今日も元気よく、歌の時間です!

皆さんはりきって、6曲歌いました!

来月5月6日は、訪問花まつりに伺いますお楽しみに

 

 


4月7日(木)デイサービスの1日

2016年04月11日 | デイサービスセンター江田島ビハーラ

4月7日(木)今日のデイサービスは、チューリップのちぎり絵をしました

外は雨模様桜の花が散ってしまいますね、残念

ワイワイ、お喋りしながら、作りました歌あり、笑いありで楽しそうでした

今日の作品ですチューリップが踊っているようですね

今日も楽しかったですね