4月13日13:30より、全戦没者追弔法要を厳修。
法要前に、追悼碑前にてお勤め致しました。
有縁の方々にお参りいただき、平成28年度の全戦没者追悼法要を厳修いたしました。
参列された方々が、次々にお焼香されました。
堂内には正信偈のお勤めの声が響きます。
住職の挨拶につづき、総代長、大柿町遺族会長、市議会議員、飛渡瀬遺族会長の方々の挨拶がありました。
お勤め終了後、岡本法治先生のお話しをお聴聞しました。
仏教の生死観をレジュメをご用意いただき、3日間、丁寧にわかりやすくお話し下さいました。
法要終了後、会館にて茶話会がありました。皆さんお疲れさまでした。
尚、晩席終了後は、南無の会の練習がありました。