妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

11月22日(火)清掃奉仕!

2016年11月22日 | 妙覚寺慈光会

銀杏が黄色く色づき、秋らしい風景です!

今日は慈光会のみなさんが朝事にお参りし、清掃奉仕をしてくださいました

本堂、会館、境内ときれいにしていただきました!

お茶をいただきながら、お話しがはずみます

来月は12月23日、すすはらいです!よろしくお願いします


11月17日(木)デイサービスの1日・青木病院ビハーラの会

2016年11月17日 | ビハーラの会あすなろ・青木病院・江能ホーム・いこいの里

10時より、丸川さんの絵本の会が開催されました!

今日のお話しはなーに?

「さるかに」と「月のうさぎ」でした。

可愛いお花をいただきました!

この花なーに?マユミです。

秋に鈴なりの淡紅色の実が裂け、飛び出た赤い種子の愛らしさと美しい紅葉を観賞する マユミ。

いつものようにお花トーク。お話しがひろがってゆきます!

午後は、ちぎり絵を楽しみました!

                     

14:00より、青木病院ビハーラの会を開催!

住職のお話しをはさんで、南無の会のメンバーと7曲歌いました。

歌っていると心まで弾みますね歌っていいですね。

来月は12月13日(火)に伺います!

 

 


11月10日(木)一乗院・四天王寺参拝

2016年11月13日 | 京都散策・お寺散策

京都・大津そして、次は高野山。

高野山一乗院にて精進料理をいただきました。

ひとつひとつが繊細で手が込んでいるお料理ばかりで、感動していただきました。

お玄関にはお花が活けられ、

おもてなしのこころを学びました。

紅葉が美しいお庭です。

あちらこちら美しい紅葉が見られました。

 

次は、南海電車に乗って、大阪へ向かいました。

聖徳太子ゆかりのお寺、四天王寺へゆきました。

こちらも広い境内です!

 

ゆったりと時がながれます。

聖霊院(太子殿)に参拝しました。

この一画は木造建築でした。

中心伽藍は、鉄筋コンクリート造りでした。

伽藍の向こうには、高層ビルが見えます。大阪ですね。