10月24日(水)12:30より、上野学園ホールにて
恵信尼公750回忌・安芸教区仏教婦人会連盟結成60周年記念大会が開催されました!
献花の方々がたくさんお花をお供えされました!
25組26名の方々でした!
妙覚寺慈光会からは、会長・副会長・坊守の3名が参加しました。
開会式では、安芸仏教音楽連盟の方々60名による音楽法要が勤まりました。
委員長・御輪番のご挨拶がありました。
講師は、大分教区速見組正善寺 藤井邦磨師でした。
「念仏者の生き方」-和顔愛語ーをテーマにお話しいただきました。
今日のゲスト、大瀬戸千嶋のお二人によるコンサートは、大変盛り上がりました
サックスとエレクトーンのユニットです
今年は、中国とタイに海外公演が決まっておられるそうです 国際的な活動になってこられましたね
タイの子供たちへ音楽を届ける活動をされています。素晴しい活動ですね
サックスとエレクトーンでホットな演奏でした
真宗宗歌・しんらんさま・恩徳讃を、はじめと中程とおわりに演奏されるところは、さすが音校出身ですね
1000人の観客が曲に合わせて手拍子をとりました
翼を下さい・ふるさと・ひろしま・ダウンタウン・フューチャーなど、たくさん演奏していただきました!
曲の合間にイエーとノリノリでした
手拍子で盛り上がりました
トークも随分板についてきましたね
楽しませていただきました