台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

おとなのパンケーキブランチ

2015-08-15 | おうちごはん(番外編)
8月2日(日)
~ブランチ編~

前日は和食としっとり日本酒、でしたが
この日はうって変わって乙女なブランチ♡

以前、姉からハワイ旅行みやげに
パンケーキミックスとはちみつをもらったので
これをシャンパーニュと合わせようと計画したのでした



ボトルをあけて、さっそく乾杯♡




パンケーキを一枚ずつ焼いて、
まずはたっぷりのフルーツとともに♡
はちみつとイズニーのおいしいバターでいただきます




本日のフルーツは、白桃にいちじく、ブルーベリー
甘さ控えめな感じで揃えましたん



うーん、シャンパーニュとパンケーキは相性抜群♡
甘いもの得意じゃないですが、これはありだなあ


…とはいえ、やっぱり食事系の方が好き 笑
もう一皿は、ポーチドエッグにベーコン、サラダつき



最近、ポーチドエッグづくりは旦那さまにお願いしております♡
わたくしより上手なので…

これもまた泡がぐびぐび飲めちゃう!
パンケーキブランチ、意外に大成功でした♩
こういう機会を提供してくれた姉夫婦にも感謝です~

まあ、満足してもうしばらくは開催しなそうですが 笑
たまにはこんなブランチもありかな、と思ったのでした♡


日中おうちでのんびりしていたせいで
夜は、面倒な料理を作りたくなくて 笑
でも結局タイ料理をチョイスするという…


つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

日本みやげの酒肴で寒梅まつり

2015-08-15 | おうちごはん(和食)
8月1日(土)
~ディナー編~

ランチは中華と紹興酒、夜は和食と日本酒!



おうち近くのケリーパークサイドに
新しくお寿司&お刺身のお店がオープンしたので
物は試しに、購入してみることにしました!
そのほかの食材は余りものとおうちの在庫で適当に…


切りいかの和風サラダ



ミックスリーフに切りいかとかつおぶしをぱらり
ごま油、お醤油、七味唐辛子で味つけしました


にんじんの極細きんぴら



指示だけして、調理は旦那さまにお任せ♡


この日のお酒、一本目!
越乃寒梅の特撰 吟醸酒です~



久しぶりの寒梅、とってもおいしい♡


お刺身は北寄貝、サーモン、甘海老、真鯛



なかなか新鮮で、満足できる味わいでしたん
これらをつまみながら日本酒をちびちびいただきます


続いて、日本みやげシリーズ


青葉亭の牛たん、柚子こしょう味




加島屋の筋子




鮭のちゅう、鮭フレーク



くうー、たまりません♡幸せ♡


日本酒は寒梅をもう一本
両親からもらった、貴重な特釀酒です




おうちで過ごす、のんびりとした土曜日の夜
翌日も珍しくそのままおうちブランチを楽しむのでした…


つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村