昨日の民生現代美術館の記事につづいて
アート情報をおおくりしたいと思います~
つい先日、お友だちと美術館デートしてきました
おうちから近いこともあり何度も訪れている
浦東ヒマラヤセンターの美術館♡
以前の記事はこちら
今回は、Architecture for Dogs
その名も、「犬のための建築」です!

とっても広い空間のなかで
建築家やデザイナーさんたちが設計した
犬のためのさまざまなアーキテクトが展示されています
これらの設計図がネットでフリーダウンロードというのも
また太っぱらというか、すごい!
もともとキュレーターは日本人の方
また参加しているメンバーもそうそうたる顔ぶれです

みなさん、それぞれ違う種類の犬(たぶん愛犬)のために
個性あふれる、おうち(だいたいは 笑)を作っていて
見ていてすごーく愛情を感じることができました
ATELIER BOW! がアトリエワンだということに
わたくしも友だちもしばらく気づかなかった…笑
個人的には、SANAAの妹島和世が手がけた
この作品がお気に入り(ふわふわでかわゆい)

これらの作品のほか、ミニサイズの模型や

一般市民から公募したアイデア集など

最初から最後まで飽きずに楽しめました
このエキシビジョンは
日本各地やマイアミ、中国の地方都市などを
巡回しているみたいですね
会場の外にあるスペースの一角では
展示作品のうちいくつかが置いてあって
こちらには実際に犬を連れてくることもOK
作品にふれることもできるようでした!

※ヒマラヤ美術館の特設サイトには、
小型犬は入場OKと書いてありましたが
エキシビジョン内まで大丈夫かは不明…

犬好き、動物好きでなくとも
ほっこり癒される展覧会となっています
ぜひぜひ、足を運んでみてくださいね♡
こちらの開催期間は10月11日までとなっています~♡
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
アート情報をおおくりしたいと思います~
つい先日、お友だちと美術館デートしてきました
おうちから近いこともあり何度も訪れている
浦東ヒマラヤセンターの美術館♡
以前の記事はこちら
今回は、Architecture for Dogs
その名も、「犬のための建築」です!

とっても広い空間のなかで
建築家やデザイナーさんたちが設計した
犬のためのさまざまなアーキテクトが展示されています
これらの設計図がネットでフリーダウンロードというのも
また太っぱらというか、すごい!
もともとキュレーターは日本人の方
また参加しているメンバーもそうそうたる顔ぶれです

みなさん、それぞれ違う種類の犬(たぶん愛犬)のために
個性あふれる、おうち(だいたいは 笑)を作っていて
見ていてすごーく愛情を感じることができました
ATELIER BOW! がアトリエワンだということに
わたくしも友だちもしばらく気づかなかった…笑
個人的には、SANAAの妹島和世が手がけた
この作品がお気に入り(ふわふわでかわゆい)

これらの作品のほか、ミニサイズの模型や

一般市民から公募したアイデア集など

最初から最後まで飽きずに楽しめました
このエキシビジョンは
日本各地やマイアミ、中国の地方都市などを
巡回しているみたいですね
会場の外にあるスペースの一角では
展示作品のうちいくつかが置いてあって
こちらには実際に犬を連れてくることもOK
作品にふれることもできるようでした!

※ヒマラヤ美術館の特設サイトには、
小型犬は入場OKと書いてありましたが
エキシビジョン内まで大丈夫かは不明…

犬好き、動物好きでなくとも
ほっこり癒される展覧会となっています
ぜひぜひ、足を運んでみてくださいね♡
こちらの開催期間は10月11日までとなっています~♡
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓