過日 行われた “CBSPゴルフコンペ” のゴルフ場は、 ダイナスティ ゴルフ&CC でした。
ナコンパトム県 (バンコクの北西) にある18ホール、パー72のゴルフコースです。
バンコクからチャオプラヤ川を渡って行きますが、80分前後で到着するでしょうかネ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b5/c2949c04ec5b187d9b66f2e4ceda3373.jpg)
<ここは熱帯樹が鮮やかです!>
少し前は、チャオプラヤ川を渡ると聞くと、朝夕の交通渋滞がイメージされ、時間がかかるように
思われていましたが、今はスカイラインのBTSも同川を渡り、隣町のトンブリまで開通し走るように
なりましたから、渋滞はかなり緩和されているのでしょう。
ダイナスティ ゴルフ&カントリークラブは、94年 (16年前) 開場で、雄大な土地にコース全体が
池に囲まれたような雰囲気に造られ、全体的にフラットではありますが、その地形を活かした
フェアウェイの細かなアンジュレーションは、結構 プレーヤーを楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/dc04878dd78371fe807f295432493fef.jpg)
<広々としたダイナスティ ゴルフ場です!>
池やバンカーなどのハザードも適度に配置され、池越えも何コースかあり、重めのグリーンとコース
管理はまあまあのレベルでしょう。 が、クラブハウスは古く、小さいのでレストランやロッカー等を
気にする人には、ちょっと・・・ いかにもタイの田舎にあるクラブハウスって、感じでしょうかネ…
同ゴルフ場は、あのタイ カントリークラブを設計した、デニス・グリフィス氏によるものですが、他に彼が
設計したゴルフ場は、パタヤのフェニックス ゴルフCCやチェンマイのグリーンバレーCCが有名です。
ナコンパトムは、首都バンコクと 「戦場に掛ける橋」 で有名なカンチャナブリとの中間に位置し、
バンコクから北西へ60キロ前後の 人口が12万人ほどの県ですが、同ゴルフ場の他にアシアンツアーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/338cf7b4da64c52eb9cb38c044454e09.jpg)
<北西にはも良いゴルフ場も多いんですよ!>
行われているスワン ゴルフはじめ 高級リゾートのロイヤル ジェムズ、伝統あるローズガーデン、
NCR CC、ユニランド ゴルフ、クリスダ シティ・・・ 等々 10カ所近くのゴルフ場があります。
そして ナコンパトムは何と言っても、タイで最初に仏教が伝わったという街で、高さ120メートルの
世界最大の仏舎利塔がある事で知られています。 紀元前3世紀にインドからの使節団が訪れ、インドシナ
半島に最初の仏塔を建てたのが、同街にあるプラ・パトム・チェディ というお寺なんですネ。
そもそも ナコンパトムという名前は、パーリ語で 「最初の都」 と言う意味を持つそうで、現在の
高さになったのは、ラマ5世の時代との事。 仏教が最初に伝来したこともあって、ナコンパトムは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fc/0cd44696684098ab0f7a6a15784a23dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/cd1d1f105cb3d7117c2ef1a5e9000e0b.jpg)
<その大きさに圧倒されます!>
タイの人々から非常に尊ばれる街で、人々にとって、いわば聖地となるのでしょうネ。 毎年11月には
全国から巡礼者が集まり、大祭礼が催されます。 当地を訪れると、信仰心に篤いタイ人の心の様子を
垣間見ることが出来るでしょう。
ナコンパトム県内のゴルフ場へ行くなら、早めのラウンドをして、
是非 この街にある世界の仏舎利塔も訪れて下さいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
私もこの券で、確か900Bくらい(食事付き)で利用させてもらいました。サムライウエア-の店長さんはゴルフ場の情報にとても詳しく、いつも助かっています。
ワタクシも、タニヤのサムライウエア-店の日本人店長さんには
いつもお世話になっておりますよ。コメントがあったことを
宜しくお伝えしておきますね。これからも宜しくお願いします。