タイは昔から 「微笑みの国」 と 呼ばれて久しいですが、ニコニコ顔のタイ人女性も多いですよネ。
特に タイのゴルフは、一人の女性キャディが付いて、ミスショットを した時でも 微笑みながら
「マイペンライ (大丈夫)」 なんて声を かけられると、癒されますし心も和むというものです。

タイには昔から 言い伝えがあり、「怒った時に吐き出す息を 袋に入れ、その袋の中に蚊を 入れると、
その蚊は数分で死んでしまう、逆に笑っている時の息を 袋に入れ、蚊を 入れると、その蚊は
長生きする」 と … なるほど、流石 「微笑みの国・タイ」 だけあって、言い伝えにも味があります。
聞くところによりますと、微笑みの国だけあって、タイには13 種類の微笑みがあるといいます。
その13 の微笑みを、キャディさんだったら、どんな時に その13 種類を 使い分けるのか、
想像してみましょうか。 あなたが ご存知のキャディさんの微笑みを 想像してみて下さい。

< 13 の微笑み >
その1 「とっても幸せ、だから泣いている」 と いう微笑み ・・・
たくさんのチップを 貰った時に そんな微笑みに なりそうですネ。
その2 「余り よく 知らない人」 への丁寧な微笑み ・・・
キャディに ワタシの友人を 紹介した時なんかが、これかな?
その3 「あなたは素晴らしい」 と 言った時の微笑み ・・・
ナイスショットの時に、こんな微笑みを 貰いたいネ。

その4 「冗談が面白く無くても 笑わなければならない」 時の微笑み ・・・
ワタシが面白くない冗談やシャレを 言った時かなぁ~ ?
その5 「心の中にある悪意を 隠す」 微笑み ・・・
彼氏は いるの? なんて質問に、いないの~ なんて答える時です!
その6 「だから、そう言ったでしょ」 という感じの微笑み ・・・
パットを 外した時に よく されるますよねぇ~

どうでしょう? 「微笑みの国・タイ」 の微笑みは、奥が深~いですよねぇ~
まだ ありますが、ちょっと長くなりそうです。 この続きは明日に ・・・・


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます