タイランド・エリートカードの会員であるMさんに、送られてきた同カードの切換えの
案内の内容を 見ながら、Mさんの所感と ワタシの感想も コメントします。昨日からの続き。
1.会員権200万バーツ (税抜き)・ 年会費2万バーツ・ 有効期限20年。
Mさん: 既存会員は、年会費だけで新プログラムに移行できるが、期限を 切られているのが問題。
年4回 訪問する身としては、空港往復のクルマ代と思えば、年会費くらいはOKだが、73歳と
なる20年後もまだ生きているつもりなので、終身会員でないデメリットは許容できない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/6ba96ec13d811d5f7a128965a1f4fd56.jpg)
ワタシ: 会員を 集めるには、40代・50代の人達に 魅力あるカードにしなければダメでしょうネ。
20年の期限は中途半端。 またロングステイ・ビザを 持つ60代・70代の人達との差別化がほしい。
2.1回の滞在期限90日が1年に延長。
Mさん: 90日毎にイミグレーションに行かなくて済むが、1年の間 ずっと、今は タイに滞在する
ことはないので、当方にはメリット僅少。
ワタシ: 1年に延長したって、言うけど ロングステイ・ビザは 初めから1年ビザだけど ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/6b86dc9ff5af690e3cd13a3c0e75ce97.jpg)
3.送迎車がトヨタからBMWにグレードアップ
Mさん: カムリで十分満足しているので、必要ない。 それより距離制限を 緩和してパタヤや
カオヤイまで無料で行ってくれる方がよっぽど良い。
ワタシ: 何を すれば、本当にカスタマーが喜ぶのか、全然 解っていないと思いますネ。 BMWに
替えれば、喜ぶと思っているんでしょうか。 小手先を 変えてVIP扱いにしているだけ。
4.運転免許取得・ワークパーミット取得のサポート
Mさん: 現行のサービスと変わりない。
ワタシ: 何も 同カード会員にならなくとも、運転免許取得も簡単にできるし、タイにロングステイ
しようと、いうのに ワークパーミットなんて必要ないと思いますがネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/fc2f739a7752fc44a66023806be5b849.jpg)
5.ビジネスネットワークサービス
Mさん: 中味が何かは不明。
ワタシ: おそらく、ビジネスを 行なう上で、人とモノ・カネの仲介を しようと言うんでしょうネ。
6.高級ゴルフコース、高級スパの利用、年各24回。
Mさん: ゴルフコースは、アルパイン、サンティブリサムイ、バニヤンが入っているが、もともとは
アルパインもサンティブリも提携コースだった。 プレー曜日・時間帯や一人予約は不可等の
条件が、あるかもしれないので精査が必要。
ワタシ: 提携しているゴルフ場が、いつの間にか外れたり戻ったりと、不安感を 抱かせますネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/f69d841908b06907f048191570535461.jpg)
Mさんの結論としては、新メンバーシップには移行せず、現在のままで行くことに決めたようです。
会員にアンケートなどして、もっとニーズを 取り込んでほしいというMさんの意見に同感ですネ。
総論などは、長くなりますので、次の機会に話します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます