-
25-02 もうすぐ春ですね!
(2025-03-10 14:48:12 | 身近な写真)
♦3月になりプランターのチューリップの葉っぱがすくすく伸び10cmほどに 今月... -
25-01巳年はmy year?
(2025-01-31 14:50:16 | 身近な写真)
♦2025年巳年早1カ月 1月20日誕生 トランプ政権大量の大統領令 ニュース報... -
2024-12 ノーモア ヒロシマ、ノーモアナガサ、ノーモア・ヒバクシャ
(2024-12-17 21:00:34 | 身近な写真)
今回はノーベル平和賞を主題に 長めのブログに ... -
2024-11 今年も大谷翔平ありがとう
(2024-11-17 13:10:48 | 身近な写真)
♦今年も11月半ばを過ぎ残り少ないカレンダー 気温が高く紅葉が遅れ気味だが 埼... -
2024-10 やっと秋がやって来た
(2024-09-30 15:34:45 | 身近な写真)
♦明日はもう10月 蝉の声もいつの間にか消えコオロギの合唱が始まった 酷暑がやっ... -
2024-09 暑い夏から台風の季節に
(2024-08-29 16:04:09 | 身近な写真)
♦道路で裏返ったアブラゼミを見つけた 手を差し出すと手に止まった‼ 体長は... -
2024-08 今年も熱波が、能登の話題 根津神社
(2024-07-24 20:03:27 | 身近な写真)
♦この夏もビールと大谷あればいい!! 梅雨明けと共に埼玉にも38℃猛暑が ... -
2024-07 両親33回忌、兄嫁17回忌法要と伏木方面ドライブ
(2024-06-18 08:09:45 | 身近な写真)
♦6/17鉢植えのラベンダーに追肥していたら何かうごめくものが? よく見ると3㎝... -
2024-06 天才ヴァイオリニスト ヒマリちゃん
(2024-05-15 15:16:46 | 身近な写真)
♦5月の連休 我が家は遠出もせず静かな日々を送った 心地よいそよ風とともに若葉の... -
2024-05 能登の舳倉島(へくらじま)のこと(2)
(2024-04-14 14:57:54 | 身近な写真)
♦今年は3月の気温が低く桜開花(東京)3月29日と遅く 満開4月4日 4月12日... -
2024-04 能登の舳倉島(へくらじま)の想い出(1)
(2024-03-24 16:53:27 | 身近な写真)
♦能登半島の北方約50キロの沖合に浮かぶ周囲5キロほどの孤島「舳倉島(へくらじま... -
2024-03 大谷翔平結婚報道!!
(2024-03-03 16:56:45 | 身近な写真)
♦2/29裏金作りに関する「公開政倫審」中 大谷翔平選手が結婚との速報が流れた!... -
2024-02 令和能登大地震&JAL海上保安庁機衝突事故
(2024-02-05 17:43:59 | 世界の美術品展から)
2月5日 立春も過ぎた。南岸低気圧で全国的に大荒れの天気、関東地方にチラホラ雪が... -
24-01 明けましておめでとうございます。 今年も大谷翔平選手
(2024-01-01 20:57:28 | 身近な写真)
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ... -
23-07 凄すぎ宇宙人 大谷翔平&藤井聡太
(2023-10-18 10:29:58 | 身近な写真)
10月になるといっきに朝冷えの季節に。 秋のシーズンが短く猛暑から冬へまっしぐ... -
23-06 地球沸騰化はますます過激に
(2023-09-01 18:07:22 | 身近な写真)
♦今日 9/1は防災の日。関東大震災(M7.9大地震 死者10.5万人)から10... -
23-5 季節は巡る
(2023-07-14 10:50:57 | 身近な写真)
体調すぐれずヘナヘナしているうちに季節が進む。 梅雨明け前に埼玉は40℃近い、... -
23-4 故郷は遠きにありて思うもの
(2023-06-08 20:43:45 | 身近な写真)
今日6月8日関東地方梅雨入りとのこと。前線が活発、大雨の予報。台風3号が先週の2... -
23-03 地球はどうなるのか?考えたい!!
(2023-04-22 11:46:56 | 世界の美術品展から)
4月22日は地球「環境保護」を考える 地球の日(Earth Day)。1970年... -
23-02 ワールドベースボールクラシック、ウクライナ侵攻、パンダ人気のギャップ
(2023-03-11 13:09:25 | 世界の美術品展から)
3/1春一番が吹き気が付けば3月に。もうすぐ桜の便りが聞こえそうなほど暖かい日差...