写真と文章で楽しむ小さな小さなギャラリー

折々の写真と短い説明文を不定期に更新したいと思います。

22-13 世紀の天体ショータイム 紅葉が見事

2022-11-10 20:24:42 | 身近な写真

11月になり朝夕めっきり涼しい 紅葉も旬 台風上陸なく素晴らしい紅葉

になった  先日訪れた長野県御射鹿池みしゃかいけ 人造の溜め池=冷たい水を温める効果あり)の写真を1枚、水面に映る紅葉が見事 駐車場が狭く混雑 この池は東山魁夷の「白い馬」シリーズの絵画で知られる 

 11/8は皆既月食と天王星食のニュースで沸いた 快晴に恵まれ素晴らしい天体ショーだった 1580年以来の442年ぶりとか(前回は織田信長が活躍した絶頂期 2年後の1582年本能寺の変で死去) この天体ショーは次回332年後とか! 3世紀後はどんな世の中か夢想だに出来ぬ・・・アメリカ、中国、ロシア、ウクライナ、日本・・・という国はどうなっているのか? 

 10/29 韓国 梨泰院(イテウォン)ではハロウィーン雑踏事故 10万人の人出 死者156人(日本人女性も2名) なんとも痛ましい事故だ そして考えた 人間はなぜ人の集まる場所が好きなのか? 本質的に人間は寂しがり屋の証明ではないか! 私も何かと人けのある方を選ぶ・・・人けのない方がダメとは限らないのに・・・人けのない店は寂しいからかも⁇ 

 ところでハロウィーンとは何か? ネットで調べると 11月1日はキリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日「諸聖人の日」「万聖節」(All Hallo)の前夜祭(All Hallo Eve)という意味=ヨーロッパ発祥のキリスト教のお祭り=秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払う、古代ケルト人が行っていたことに由来・・・(ネットから引用)

 簡単に言うと古代ケルト人(多神教徒)の収穫祭⇨キリスト教のお祭りに変質⇨19世紀に盛んになった⇨日本ではまだつい最近のこと

 日本人は自分の宗教とは関係なくお祭り好きかも! 一方で韓国は日本よりキリスト教信者が多い(2005年統計 キリスト教徒30%、仏教徒20%、儒教0.2%)のでチョット意味合いが違うかな?

今回は442年ぶりの皆既月食の写真4枚載せる

11月8日 18時2分 フルムーン 月蝕寸前 早くも左下が薄暗い 18時9分欠け始める アメリカでは11月の満月(フルムーン)は別名 ビーバームーンと呼ばれる ビーバーが小枝を集めて巣を作る時期がこの時期

 18時27分 左下から欠けて暗くなる 

19時16分 皆既月食に 撮影感度を上げて撮影 上面がうっすらと見える 全体的に赤黒い(20時04分の写真を拡大すると天王星左下に微小点として映るも写真としては役に立たない)  

11/9 午前3時54分 南西の空にフルムーン 煌々と輝く ウサギもご機嫌な世界だ  ISSからはどのように見えたのかな? 世の中このように丸く収まると良いのだが・・・

 さて大谷翔平選手 ア・リーグ最優秀選手2年連続ならず ヤンキーズのジャッジ選手に 100年に一人のプレーヤーなのに誠に残念⁉

 新型コロナウイルス感染がまた増加に転じ 専門家は第8波に入ったと分析 特に北海道・長野県が激増 新たに新顔のウィルスBQ.1が出始めた

私は5回目のワクチンBA.5用を11/18に受ける 待ち遠しい インフルエンザとのダブル感染も視野に入る 気をつけようね

                           ではまた