大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

市民の生の声

2020-10-28 22:14:59 | 日記
令和2年10月28日(水曜日)

今日は、議会や市の行事はなく、市内約20軒にお邪魔し、議会報告をさせていただきました。そのうち、約10人の方から、市役所1階フロアの階段撤去についての「市民の生の声」をお聞きしました。

「中野さん、申し訳ないけど、私は階段撤去には反対です」「あなたは、この件について、議会で賛成したのですか、反対したのですか」

新聞では議案を審査した委員会の委員長として名前が載り、テレビのニュースにも登場しましたが、なかなか伝わりにくいことがわかりました。広報ひた11月1日号と一緒に市内全世帯にお届けする『ひた市議会だより』をぜひお読みいただきたいと思います。

さて、広報ひた10月15日号には、LINE、Facebook、Twitter、Instagram、YouTubeを活用する『日田市公式SNS』が1面記事でした。


私も、①LINE、②Facebook、③Twitter、④Instagram、⑤gooブログを活用した情報発信に努めています。5年半前の最初の選挙前、秘書のようにして、一生懸命手伝ってくれた大学の後輩が立ち上げてくれたgooブログは、昨日、1800回目の投稿となりました。積極的な活用を始めたのは、当選して1年3か月後からで、当選前から発信していたFacebookは、2000回以上の投稿のはずです。




内容的にどうかと思う発信がないわけではありませんが、「議員は日頃、何をしているのか」という疑問にお答えし、議員の活動実態を知っていただくために、継続しています。今後とも、よろしくお願いいたします。