令和3年2月3日(水曜日)
今日も登庁しましたが、3月議会から少し頭を切り離してのお勉強をしました😬 すぐに成果が出るものではありませんが、必ず活かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/09/253ef66dd8db74423824871c14f6a680.jpg?1612360660)
昼前、町内にお住まいで、子供の頃からお世話になった方のお悔やみに参りました。昨年が奥様の初盆で、お参りの際にお話をさせていただいたのが最後となりました。まだ半年。昨日、ご訃報に接し、にわかには信じられない気分でした。ご冥福をお祈りいたします。
年が明け、町内で5人の方と幽明境を異にすることとなり、淋しい思いで一杯です。
今日は、総務環境委員長としての対応もあり、夕方まで市庁舎に滞在しました。
夕方、三男・良三朗にサッカーの道具を届け、練習終了後、迎えに行きました。少し早めに行き、様子を見ましたが、全力で走り、ボールに食らいつく姿は、わが息子ながらカッコよかったです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/5e3ccc786a961d29dbf925fa3328d6ed.jpg?1612360679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/8a37dd5e3302337ff079303296661653.jpg?1612360679)
しかし、この彼の相撲に関する質問攻めには、ホトホト困ります😅 昨日の登校前は「貴景勝は、小結で初優勝したんやろ? その時、三賞は何をもらったと?」。
知りません → 調べてみて、殊勲賞と敢闘賞をもらっていたことを知りました。
今日のサッカー帰りの夕食時、お返し(仕返し?😅)に「朝乃山は、今、大関は何場所めか?」と聞いたら、なんと…。
「新大関で12勝3敗、次が10勝5敗、先場所は1勝2敗で途中休場、今場所は11勝4敗でカド番脱出。だから、4場所!」とスラスラ答えました。恐るべし😆