令和3年2月25日(木曜日)
三男・良三朗を送り出し、事務作業の後、世話人を仰せつかっている地元の天満社の春のご例祭に出席しました。玉串を捧げ、二礼二拍手一礼。厳かな気分になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/1a9fdb2689efd2937856b682ab5022e2.jpg?1614262947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/4f9d541866789499b1836832b4ba557f.jpg?1614262947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/52678aff8084bfb7c88314d59ea9cf66.jpg?1614262946)
終了後は、お昼ごはんを調達して、議会に登庁。今日は『山ちゃん唐揚げ&純カレーの店』さんの唐揚げ弁当をチョイス。美味しくいただきました。ここのカレーも絶品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/7420f6f9f9545b352219b71b5d8ba3f5.jpg?1614262966)
午後は、会派室に籠り、通告した会派・新世ひたを代表しての質問原稿の執筆を進めました。12月議会の階段撤去のように、火中の栗を拾うようなタイムリーな質問とはなりませんが😬笑、新年度の市の方針を全般的、包括的に、大所高所から問う機会を与えられたことは、ありがたいです。
一括質問長め、一括答弁もっと長め、再質問少なく、はいサヨウナラでは全然面白くないので、組み立ては工夫させていただきます。