大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

話すよりも聞く姿勢

2021-02-07 21:30:08 | 日記
令和3年2月7日(日曜日)

昨日に続き、自宅の敷地から外に出ない一日となってしまいました😓 ご依頼やご相談をいただく案件は、ただお聞きして市に繋げばよいというものではなく、十分な調査や精査が必要な内容ばかりです。

私たちの仕事は、どちらかと言えば、目立ちたがりとか出しゃばりと思われる側面が多いと見られているのではないかと自虐的に思っています。話すことも大事ですが、聞く姿勢を忘れてならないとつくづく感じます。

まだ見ぬ新年度の市政執行方針を想定しながら、3月議会での代表質問のポイントを探っています。この1年の私の一般質問にヒントはないかと思いましたが、何も出てきませんでした😣 残念です😆




風呂上がりに、三男・良三朗と将棋で対局。私の2連勝。勝てないことに納得できない負けん気の強さはいいのですが、勝てるまで辞めないという姿勢は、いささか問題です。




今日のリフティングは127回が最高だったそうです。

相撲に関する質問は、マニアック😣 11勝4敗で優勝したのは、何人いるのか?との質問には、3人と答えられましたが(初代栃東、武蔵丸、日馬富士)、その時は決定戦があったのか?と。

武蔵丸の時は、貴乃花全休の場所(平成8年九州場所)で覚えていますが、あとの2回は知りません😡