大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

オープンデータを望む

2021-02-06 23:21:35 | 日記
令和3年2月6日(土曜日)

今日は、自宅で資料を作ったり、電話やメールで情報提供をいただいたり、意見を交換したりと、「静」の一日ではありましたが、内容的には「動」だったと思います。

コロナ禍の「新しい生活様式」に伴う政治活動のスタイルを真剣に考案しなければなりません。

今日は、ある事業に焦点を当てて、細かく予算と決算を見ていたら、これまで気がつかなかったものを見つけました👀 慣例なのか、カラクリなのか、役所の知恵なのか?笑 いずれかの機会に確認が必要です。

さて、時々お示ししている人口統計ですが、数字の羅列だけでは、関心をお持ちいただけないのは当然です。グラフ等でわかりやすく、視覚に訴える工夫も必要です。



日田市は、他の自治体にはない細かいデータを開示しており、私は、たいへん重宝しています。今のところ、日田市のシステムではできないようですが、次の課題として、データを加工、編集できる「オープンデータ」の推進が求められます。

市の公開資料をもとに、人口の推移を、住民基本台帳をベースにまとめてみました。



将来人口推計は、国勢調査を基準に行われます。日田市では、2060年に人口5万人を維持しようという人口ビジョンを策定しています。

【日田市人口ビジョン】