令和3年4月15日(木曜日)
役所や学校などの定期人事異動が終わり、2週間が経過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/87ac04f645d44854f3d0aa2030dd0f02.jpg?1618496492)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/65/9c822e78ecb1864b2f187a3e6df86911.jpg?1618496491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0a/01919657ae06197432ef806b30f94f94.jpg?1618496492)
日田市議会では、「常任委員の任期は、2年とする」 ことが、委員会条例で規定されています(第3条第1項)。前回の選挙後、議会構成を決める臨時議会が令和元年5月16日でしたので、連休明けには、人事のための議会が開かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/c674c2c3a18f9a7bd01feaa98fab175e.jpg?1618496730)
(議長選挙の投票)
2年前、総務環境委員長に就任し、登庁の機会が増えましたが、5月15日をもって退任します。その後は、会派室ではなく、事務所でもある自宅を活動の拠点にしようと考えています。今日は、それに備えて、自宅の書類の山と格闘しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/79/2a9f74690c1fc7ee7453540f40e70898.jpg?1618496758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/df8213b5701be59003e0bcd9bbc89add.jpg?1618699070)
私は、基本的に書類を捨てられない性格です。後々、何らかの資料になるのでは?とか、捨てるのはいつでも捨てられるので、まずは取っておこう!と考えてしまいます。しかし、物理的に無理なので、思いきって断捨離しました。
途中、懐かしいものを発見しました。
昨日、母校・三芳小学校の育友会長時代の話をアップしましたが、その当時、広報誌に寄せた私の挨拶文一式が出てきました👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1b/cf6add7e01559185d7fe534504e02276.jpg?1618496849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/54/14c4c054aa2263b92941451d818d6855.jpg?1618496849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/82f2af75d60e2bcff98e24dd8ef92d44.jpg?1618496848)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f6/e57ef24b73a33f3ec5544b1246aa9817.jpg?1618496848)
なかなかよく書けています😆笑