初日のウポポイは
予約が遅かったために博物館は
17時からの入場予約となりました
他のホールへの入場は何時からでもok
体験して分かったのは
色々なイベントに必ず入場が可能になる
今がオススメ
交流体験ホールの場合

こんなにガラガラです(18時)
博物館も


博物館2fから
帰宅してから次回に備えて
全てを見た場合の計画を考えました
ディズニーのファストパス的な
予約チケットもあります
この流れはあくまでも余裕を持ったスケジュール
で考えていますの参考程度に(笑)
19:30からのプロジェクションマッピング(15分)
18:30体験ホールにて短編映画上映(30分)132名限定 予約チケットあり
17:30体験学習館にてドーム型スクリーン映画体験(10分)27名限定 予約チケットあり
16:30体験ホールにて伝統芸能上演(20~27分)132名限定 予約チケットあり
15:15博物館にてシアタープログラム(23分)31名限定 先着順
14:00入場 博物館見学&お土産 (30~60分)
13:00白老着 白老北インフォメーションセンター
小さな道の駅みたいな感じです
軽食、お土産、産直野菜販売
入場チケットはそのホールにて随時貰えます

ウポポイで一番の驚きは

日本円両替機😵
予約が遅かったために博物館は
17時からの入場予約となりました
他のホールへの入場は何時からでもok
体験して分かったのは
色々なイベントに必ず入場が可能になる
今がオススメ
交流体験ホールの場合

こんなにガラガラです(18時)
博物館も


博物館2fから
帰宅してから次回に備えて
全てを見た場合の計画を考えました
ディズニーのファストパス的な
予約チケットもあります
この流れはあくまでも余裕を持ったスケジュール
で考えていますの参考程度に(笑)
19:30からのプロジェクションマッピング(15分)
18:30体験ホールにて短編映画上映(30分)132名限定 予約チケットあり
17:30体験学習館にてドーム型スクリーン映画体験(10分)27名限定 予約チケットあり
16:30体験ホールにて伝統芸能上演(20~27分)132名限定 予約チケットあり
15:15博物館にてシアタープログラム(23分)31名限定 先着順
14:00入場 博物館見学&お土産 (30~60分)
13:00白老着 白老北インフォメーションセンター
小さな道の駅みたいな感じです
軽食、お土産、産直野菜販売
入場チケットはそのホールにて随時貰えます

ウポポイで一番の驚きは

日本円両替機😵