菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

納豆いろいろ

2014-02-14 15:00:00 | お気に入り(食)

昨晩の「秘密のケンミンショー」ご覧になりましたか?

また魅力のない県ワースト1になったってことで茨城県スペシャルだったですね

茨城は海も山もあって、日本3大何とかもいっぱあって、東京にもそこそこ近くて

四季それぞれにいろいろ魅力的なんですけどね~

そこがかえってボ~っとぼやけて印象が薄いからでしょうか?

最下位のほうがインパクトがあって潔い!って事もありかもです

「ケンミンショー」は地元の事でもいろいろ発見がありました、たとえばわりと近く

のお菓子さんの「シュークリーム大福」、紹介されるまで知りませんでした

一昨年の安曇野スタイルの時↑をお土産にした)

 

今回、やはり水戸納豆の話題がでてましたね

朝昼晩3度納豆食べる方がいるんだぁ、すご~い(笑)

じつは私そんなに納豆が好きでもないので、比較的冬は食べるけど夏はあまり

食べてないです^^;

 

金箔納豆1個630円の存在も知らなかったです、1度食べてみたいかも~

水戸中心街の京成百貨店で売ってるみたいですよ

 

納豆に漬物いれて食べるって場面が映ってましたね、これ商品として普通に

スーパーで売ってます、「そぼろ納豆」とか「しょぼろ納豆」とか

     

     

「切り干し大根」がまざってます、ぱりぱり食感はタクアン漬みたい、これは好きで

よく買います(今日もブログのため午前中購入してきた~笑)

もしかして水戸近辺でしか売ってないのかな?

納豆を37アイテムも扱っているスーパーはよく買い物に行くお店で、でも種類の

多さにビックリ!そんなに並んでたんだ

お菓子系では納豆おかきとか納豆チョコとかいろいろありますよ^^

 

来週パート2をやるみたいなので、楽しみです\(^O^)/

 

          

また週末雪の予報ですね、関東は今夜から明け方に降るらしいです

明日はつくばで講座がある予定ですが、先週は常磐高速が通行止めになって

もし今回もそんなだったら行かれません、、、(荷物も多いので車じゃないと)

で、大事をとってアイカルチャーつくばでの明日午前の「加賀ゆびぬき」講座は

お休みになりました

「手織り裂き織り」講座は明朝の状況次第です 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
納豆好きです (まりりん)
2014-02-14 16:41:50
生まれは関西の私ですが、納豆たべますし大好きですよ。
ひよこさんがそんなに好きじゃないって意外ですね。
毎食はいいですけど健康にいいので、なるべく食べてくださいね~。
茨城なまりがとっても楽しかったです、来週もきっと観ます!
返信する
まりりんさんへ (ひよこ)
2014-02-15 19:19:02
あの茨城なまりは特に若い子はほぼ使わないと思いますよ。
私自身も地元で友達と話しても言わないかなぁ、、、
まぁ笑わせてもらったけど

納豆頑張って食べま~す(笑)
返信する

コメントを投稿