先日、夜テレビのチャンネルを変えたら、なんと。
昆布を食べるとアレルギー反応を抑えるかも、という話をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/1cc95bb91ac08cfc0dd4de06f1d8ad6a.jpg)
昆布に含まれているTレグ細胞、というのがあって、それを摂取するとアレルギー反応が起こるところに邪魔をしてくれる、とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/06e94086938dd1025430cc7b7810dfe1.jpg)
今はマウスでの実験結果、ということですが、将来が楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/338bc82e524782967ae337ed0e5ced32.jpg)
我が家は花粉症などのアレルギーさんがいます。
私も春になるとなんとなく目がかゆくなるような・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/b98a8fb4d8165eed2eecd2232e70339d.jpg)
日々摂取する昆布はこんなくらいだそうです。
わ~っ
市場から昆布がなくなるかも??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a3/08cb272ddd97754cd1690e0364d4dd89.jpg)
がごめ昆布入りとろろです。
まずは人体実験を我が家で試してみますか。
乾物屋の今井商店 若林
昆布を食べるとアレルギー反応を抑えるかも、という話をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/1cc95bb91ac08cfc0dd4de06f1d8ad6a.jpg)
昆布に含まれているTレグ細胞、というのがあって、それを摂取するとアレルギー反応が起こるところに邪魔をしてくれる、とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/06e94086938dd1025430cc7b7810dfe1.jpg)
今はマウスでの実験結果、ということですが、将来が楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/338bc82e524782967ae337ed0e5ced32.jpg)
我が家は花粉症などのアレルギーさんがいます。
私も春になるとなんとなく目がかゆくなるような・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/b98a8fb4d8165eed2eecd2232e70339d.jpg)
日々摂取する昆布はこんなくらいだそうです。
わ~っ
市場から昆布がなくなるかも??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a3/08cb272ddd97754cd1690e0364d4dd89.jpg)
がごめ昆布入りとろろです。
まずは人体実験を我が家で試してみますか。
乾物屋の今井商店 若林
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます