当方見聞記

旅と舞台・ライブ話を気ままに書いてます

青蓮院のお守り

2009年12月14日 | 日記
入る時についてきた御守りです。

『青不動初公開記念』

おまけ?でついてきたにしては、ずいぶんしっかりした御守りでした。
普通、こういう場合でも、紙に印刷した御札とかなのにね(^^;

京都の旅★

2009年12月14日 | 日記
帰ってまいりました~!

青春切符京都の旅

寒かったけど楽しかったぁぁぁ

今回は夜の京都嵐山のライトアップと青不動様特別公開に行ってまいりました
まだ、わずかですが紅葉も残っておりまして
堪能させていただきました

嵐山は、さすがって言うんでしょうねぇ‥
もう紅葉のシーズンではないのに、ライトアップだからってめちゃ②人が
昼間も少し観光していたのですが、18時すぎくらいかなぁ‥人が増える増える


竹はこんなことなってたんですけどね
何色かになってましたが‥竹やぶだから余計に妖しい(笑)

ライトアップは何箇所かやってましたが、個人的には宝厳院が落着いて見れましたね
入り口がちょっとメインの通りからハズれていたせいか空いていて‥
じっくり堪能できて良かったです



生花の展示が色々な場所で行われていて、これは宝厳院の前にあったやつ。
ホント、ここは落着けました

その後移動して青蓮院へ

特別公開のせいでかな?券買ったら、お守りと青不動様への願掛けの紙をもらいまして。
お参りの際に提出って感じで捧げさせていただきました
青不動は、たまたま人の波がすいてる時だったので、じっくり堪能させていただきましたよ
やっぱ、威厳ある感じですね。
どうしても色は薄くなってしまってる感はありましたが、酸化して真っ黒とかいうわけではないので、細かい部分もちゃんと肉眼で理解して見ることができて素晴らしかったです
お庭もよかったですよ~
時間かかりまくっちゃった(笑)

 

夜のライトアップ京都、くせになりますよ

Mステ

2009年12月11日 | 日記
桑田さんの新曲、テレビ初披露

なわけで、久しぶりにちゃんと見た(笑)

見たい人がいつ出るかチェックを地味にやるのが面倒で、実は毎週録ってます
んで出てる人確認して、興味あるとこだけ見たり、全く見ずに消したり‥
スタッフさん、すいません

桑田さんの新曲はやっぱり、聴けば聞くほど歌詞切ない
あれ、お姉さんへの歌ですよね??

「友よ」=「いとし人よ」

恋愛の歌とはちょっと違いますし
まぁお姉さんに限らず、大切な人への想いの歌でしょうが、やっぱりこの曲のきっかけはそこかと‥

映像が+されると歌詞も目から入ってくるからか余計に今日はしみじみしてしまいました

耳障りもいいし、好きだなぁこの曲


シーズン到来

2009年12月11日 | 日記
冬の青春切符の時期が始まりました

ふふふ‥やってきたぜ、この季節が
ここぞとばかりに自分の行動範囲を広げられる、この季節が

電車が苦痛じゃない私には、素敵すぎる切符

そんなわけで早速明日からちょっと使用してきます
友達と、某japanな旅の基本地域へ小旅
まぁ現地集合ですが(笑)

早起きするための準備も整った
楽しみだぁ~

昨日のお店

2009年12月09日 | 日記
昨日の忘年会のお店は本当に美味しかった

まともな時間は予約しないと、ほとんど入れない店なので、どっかで食べた後にしか行ったことがなかったから、食事をがっつり味わったの初だったんですよね~

焼きものがメインな店なので、焼き肉も串も最高
米沢牛ですよ
お刺身も美味しかった~
しかも量もなかなかがっつり

しかし自分はなので、うどんすきの後に雑炊セットがきたのはさすがに食べれませんでしたが‥
飲まない人たちはガツガツいってましたよ

今度は宴会でなく、個人的にも行ってみたいな

本日も忘年会

2009年12月08日 | 日記
今日は会社の歓送迎会+忘年会です

いや~さすが12月
飲み会が続く続く(笑)


今日は晴れてるし、飲みに行くにはなかなかな日だ
送別される人が選んだ店だから、食べ物も美味しい店だしね
楽しみぃ


さ、あと少し働くぞーっ

毒素抜いてきた!

2009年12月07日 | 日記
スーパー銭湯に行ってまいりました

なんか見たことないお客さんばかりでめちゃ混んでいたから『何だろう?』思ったんですが、会話を聞いていたら、どうやら宗教絡みの集会あったっぽいですね
東海地区のほうぼうから集まっていたみたいで、せっかくだしなの?終わった後、皆で温泉(銭湯だけど泉質はバリ②の温泉なんです)来て解散ぽかったです
地域柄とでも言いましょうか‥まぁ富士山の麓な地域なので、宗教施設や本部も多いので、わりとこんなのも多く‥
別段『あぁ、そっちか‥』でさっくり流してます

ちなみに自分は無宗派なので

しかし、どこの宗派か知らんが(まぁ2つほど思いつくののどっちかだろうけど‥)やけに可愛いしスタイル良いしのお姉ちゃんばかりでした
羨ましい
お年寄りがいなかったんだよねぇ‥
寄らなかっただけ???
ならいいけど、20~40代くらいの方ばかりやたら居てね、
年令制限有りの集いだったの?思いましたよ

仁先生

2009年12月07日 | 日記
昨日の仁先生は、火消しの男粋(意気?)にヤラれましたね~

まぁあの建物だけ残す火事って無理だとは思うけどさ…

火事は江戸の華ってくらい、昔はすごいもんでしたが、なんかあの様…火事ってより空襲受けたみたいでしたね


さて来週はとうとう現代につながる??
またまた楽しみです

やっとゲット!

2009年12月06日 | 日記
スーパーマリオGETしましたぁぁ(≧≦)

早速やりましたよ

やっぱりスーパーマリオ
コテコテに基本なスーパーマリオ

だからこそ面白い

地味に罠にハマるようにやってしまいましたよ
ボス戦がセーブポイントなので、そこまではそこまでは‥次の城までは‥でやっちゃうんだよね~(^^;

自分のテレビにWiiをセットしてないので(他の人もやるから)やれる時間が限られてしまうのですが、エンドレス状態に強制歯止めつけれるからいいのかもな、私の場合は

とりあえずしばらく地道に遊びたいと思います

忘年会

2009年12月06日 | 日記
昨日は仲間内で忘年会をしました~

おかげで今朝はグッタリ

久しぶりに飲みすぎたなぁ

昨日のお店は初のお店だったんですが
お鮨屋さんが本業のお店で、なんと魚は道産子物
ランチも人気店なとこだったので、行く前から期待大

結果。
予想をはるかに上回る美味しさでした~
魚の脂が違う
刺身のトロとか箸がすべっちゃってつかめないんですよ
もう、何もかもが美味しかったです

ガンガンもいってたし、値段ももっといくかと思ったんですが、
思っていたより安く済み皆で驚き
あの値であれ食べれるならまた行きたい

店が終わるのがちょっと早いので、その後2次会してしまいましたが、食べ物に手を出す気おきなかったですもんね~

はうぅ思い出しても恍惚
ランチも今度チャレンジしてみよっと

フィギアスケート

2009年12月04日 | 日記
ショート、日本頑張りましたね
女子は今回真央ちゃんいなくて残念でしたが、美姫ちゃん応援派なのでガッツり見てしまいました(^^;

キム・ヨナ選手は毎度「流石」と思いますが、やっぱり自国贔屓はしちゃうじゃないですか(笑)

天国のお父さんにって気合が伝わる、良い出来でしたね

ちょっと惜しかった気がしたのは、音楽にはあってたけど、ステップはもう一押しだったかなってとこ‥
個人的には、彼女の魅力は、あの体系を生かしての色気と迫力だと思ってるんで

いやね、もちろん綺麗だったんですよ。腕の長さ生かした感もあったし。色気もあった
でも、なんかもっと「『ラインステップ』なんです」(←慈英さん風に)て叫んでるような迫力が個人的には欲しかったかな?と
1~2年前?やった千夜一夜が本当に彼女の魅力にあってて好きだったので
点数取る技かは素人なので知りませんが、でもあれで優勝したしな‥取れるんだろ
せっかく、アジアの女子選手にしたら、タッパもあれば身体も女性的で色っぽいから、あの迫力の魅力を生かして欲しいんですよね~
流れる演技って面ではキムヨナや真央ちゃんのがバレエ的ですごいと思うのですが、ステップの「さぁ、行くぜ」て雰囲気はミキティーの出す空気はダントツ目が惹きつけられると思うのですよ

ま、ステップ演技を私が好きなのかもしれませんが(笑)

男子もね、本音はノブナリ君応援派なんですが、ステップで、今日は負けた思いましたし(^^;
高橋選手のステップは、あの怪我を克服した選手とは思えないよ‥すごい
ステップの素晴らしさが一番目を惹きましたね
ジャンプは高橋のが「早い」思うんですけど、余裕を感じるノブナリ君のジャンプのが個人的には好きなんですよね
ゆとり?オーラカさ?がある感じがして(^^;

とりあえずフリーも日本勢に期待

興奮さめやらず

2009年12月04日 | 日記
まだAAAの余韻を引きずってます

いや~なんかグッズのTシャツ見たらまたテンションあがった(笑)
なわけで無駄に着てみた
あがるあがる、あがりすぎる
あ~サザカラしたい

はTシャツと、会場で配られたおまけチラシ。

Tシャツはグレーと紫とあったんですが、私が物販行った時にはすでにグレーのみ、しかも1サイズしかなかった
サイズは良かったんですけどね。
カラーは紫が欲しかった
チャコールグレーも色は大好きだけど、ツアーTに紫なんて珍しいから、出来れば紫が欲しかったけど仕方ない
デザインはめちゃお気に入り
シンプルで素敵

エコバックも同じ柄で可愛かったので買いましたよ
しかも丈夫だ。使える


テンションもあがったししよっと(笑)

待ち遠しい

2009年12月03日 | 日記
今日マリオ発売ですね~

アマゾンの予約、遅れちゃったから発売日に間に合わない分になっちゃったよ

早く届かないかなぁ


実はWiiって、私の場合、持ってても意外にやりたいゲームがなく…
元々、ゼルダをやる為だけに最初に必死で買ったんだし
…なわけでかなり最初に一番の興味が終わってしまった
そして現在は、親にFITやるからと奪われ…そのまま放置(^^;)


テイルズも、新作がまたWiiで出ますが、こないだのが操作とかいまいちハマらなかったんだよねぇ…
おかげで新作はいまいち興味が起きてなくて(^^;)


とりあえず、久しぶりにWiiで興味を引いたマリオ新作
電池準備でやりたいと思います

待ち遠しいなぁ

クイーンズスクエア

2009年12月02日 | 日記
でっかいツリーが2つほどありましたよ

なんか色がエッチぃ…
ピンクだからか?

もうひとつは普通のでしたけど。

光ショーもたまたま見れましたがなかなか良かったですよ。
興味があるならぜひ見にいってくださいませ

AAAライブ(≧∇≦)

2009年12月02日 | 日記
AAA桑田さんライブ、オーラス公演行ってきました~
もうめちゃくちゃ良かった

今回は映画音楽だったのですが、誰でも知ってる古い有名映画ソングの目白押し状態でした
個人的には

“ゴットファーザー 愛のテーマ”

が鳥肌ものでした
桑田さんの色気とかっこよさにヤラれまくりましたよ~(≧∇≦)

あと、“フットルース”
あの曲大好き
まさかやると思わなかったからビックリ(^^;)

邦画も結構やりましたね~
タイトルにもあるんで“男はつらいよ”は当然ながら、これまた意外な“セーラー服と機関銃”(笑)
歌マネが、『バカにしてんのかよ』って感じでしたが。
「快 感」もありましたし(笑)

ノリの良い曲から聴かせる曲まで、本当、たっぷり味わえるコンサートでしたよ


“スタンドバイミー”がなかったのは残念でしたが

そういや、自分の映画の曲もやってなかったや…
まぁ“真夏の果実”やっちゃったらサザコンになっちゃうか
一応最後に「営業」と言って新曲披露もしてくれましたよ
生バンドはまだ無理ってことでマジのカラオケで(笑)

とりあえず。
本当に良かったし楽しかった

あれライブCD出してくれないかなぁ~欲しいよぉ