ウサギの狛犬(3月2日) 2012年03月02日 22時58分40秒 | 日記・エッセイ・コラム 神社の入り口にあるウサギの狛犬です。 お水もウサギの口から出ています。 池の噴水もウサギさん。 調(つき)神社→ 月 神社 → 月待信仰→ うさぎ。 と言うことですが、「月待信仰」はみなさん自分でお勉強して下さいね。
ウサギの神社(3月2日) 2012年03月02日 11時57分54秒 | 日記・エッセイ・コラム カンツォーネの発表会に浦和に出かけました。 少し早く集合して、すぐそばの調(つき)神社に参りました。 こちらはウサギの狛犬でテレビで紹介されましたが、他にも境内にはウサギの形がいろいろありました。 これはお稲荷さんの建物にあった彫りものです。 素晴らしいと思いました。