お煎餅屋のみたらし団子が、今日の叔母のご馳走です。
午前中からすごい勢いで、みんながお団子を買うので、あわてて叔母の分を取り置きました。
ピンクとブルーのヒヤシンスも飾って、綺麗な飾り付けでしょう?
叔母はシャレてるから、こんな花が好きだと思います。
明日からは彼岸入り。明日は天気が良くない予報のためか、お買い物のお客様がたくさんご来店。
なんで? 二人勤務なの??
包装が間に合わない!!
自転車操業です。
朝からドンドンお客さんが来て、おもに会計をした私は、お客様のお顔を見る暇もありません。
ご仏前のお熨斗を付けるので、そのひと手間がさらに私を追い詰めます。
仏様のお参りに行くお供えを買うお客さんと、来客に出すお茶菓子の買い物。
年中行事をまじめに行う人々で、お店は大繁盛でした。
お年寄りが多いので、大きな声で応対。声がガラガラになりました。
「元気いっぱいで、たいへんよろしい。また来るよ~。」
「大事に帰ってね~。」