おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

ゆで豚100分

2019年11月23日 13時29分25秒 | 日記

100 分煮ました。

脂身を上に。

赤身を上に。

茹でたてを、一切れ。塩を付けていただきました。 美味しい!

臭みなど 全くありません。

どんどん切ってしまいましたが? あれ? 冷ましてから切るんだったかな?

ヅタヅタですねー。

そして副産物の スープとおから。

スープは塩を入れてお味見。これも臭みがなくて、甘くてとても美味しい。

おからは 柔らかくて、きめ細やか。

土井先生は布巾でこしたけれど、私は金属の濾し器で、簡単にこせたよ。

テレビで見ている時には、ラードだらけで、食べられるとは思えなかった。

だけど美味しくて、捨てる気になれなかった。

洋風おからを作りましょうか?

スープは鍋物はどうかなぁ? 豆乳鍋って感じでね。

 

さあ、暗くならないうちに、材料を買いに行ってきます。

今朝から暖房は18 ℃で 点けたままです。寒ーい雨の日。


発芽玄米ご飯

2019年11月23日 12時48分54秒 | 日記

発芽玄米ご飯がすっかり定番化しています。

2 合の玄米を水に浸けて、1 日。 途中濯ぎます。

水切りして 1 日、発芽を待ちます。

白米1 合を といで、発芽玄米と混ぜます。

炊飯器の白米のメモリの、3 合の印よりも少し下まで水を入れて、30 分くらい浸水してから 炊きました。

カニ穴もみえて、よく炊けました。

大きいのと小さいのと、サイズを変えて、9個。

これで3 合です。

 

発芽玄米ご飯のお釜は、ご飯が、こんなに綺麗に取れます。

これも気に入っていることの一つです。

そして何よりも、快腸(快調) になるのが良い事だと思います。


雨の中 春菊の収穫

2019年11月23日 11時48分02秒 | 日記

雨で春菊が曲がっているのが見えました。

雨の重みに、イナバウアーしているのです。

かわいそうなので、今 切って来ました。

泥だらけです。 何度も水を替えて洗います。

幅広の大きな葉です。

こうして 洗って 水切りしておけば、すぐに 食べられます。

伸びたところを切る方法だと、次から次へと芽が出て来て、長いこと収穫できそうです。

近い所に 菜園があるので、雨の日でも楽しめます。


雨の日に お料理を

2019年11月23日 10時55分28秒 | 日記

NHKで少し前に放送した、土井善治さんのゆで豚を、今日は作っています。

豆腐のおからで、豚バラの塊を茹でます。

家の冷蔵庫には、お肉は400 gの塊しか無かった。

同じではないけれど、おからをたっぷり入れて、今スタートしました。

お肉は雲の中に隠れていますね!

まずは、60 分、タイマーをかけました。

 

こちらは 大豆です。

大豆1 kgを水に浸けたら 増えること増える事!

これでは、寸胴鍋の出動だなぁ。

お肉が煮えたら、買い物に行き、その後で、大豆の水煮をします。

この土、日 は雨の予報です。スナップエンドウの種蒔きもできません。

お料理をして遊びます。

あとは、研修のレポートを書かなくては!

では 今日も ご機嫌良く。