おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

野菜の収穫(8月15日)

2013年08月15日 10時50分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜は冷房を消して眠りました。少し凌ぎやすく感じました。

今朝は2日していない野菜の収穫をしました。

Img_2606

立派なオクラ。オクラの木は直径4cmもあって、葉はA3の紙位。この調子なら、ヤッコさんが言う様に、背丈ほどになるかもしれません。

ミニトマトも房ごと切りました。まるで巨峰のブドウみたいです。

最近トマトもアレルギーっぽいので、加熱調理して食べるようにしています。

この野菜を今叔母に見せています。

「食べきれないよ、早く誰かにあげて来て…」と言っています。

今日は、これから親せきまわりをして来ます。


私のお盆(8月13・14日)

2013年08月15日 10時31分52秒 | 日記・エッセイ・コラム

13・14日はお煎餅屋で働きました。

会計数が300以上というのは年に何回かあります。お盆はその猛烈な日です。

13日はスタッフを多く配置したけれど、14日は通常の土日体制の3人でした。レジが行列です。

私が会計をするのですから、お客さまも忍耐です。それでも1円の間違いも無く会計ができました。会社が目標としていた売上金額の1.5倍売ってしまいました。

お盆参りの好適品に御仏前の熨斗をあらかじめ貼り付けて陳列しました。これが功を奏しました。数を言えないのは残念ですが、うれしい悲鳴です。

迷っているお爺ちゃんには「ご予算はいかほど?」と伺います。2000円と言われれば2100円のをおすすめすると、ピタリと決まります。お爺ちゃんたちは買い物が早いです。普段は売れない物がどんどん売れていく面白さがあります。

300円位の商品を大量に買う方がいます。それはお勤め先の仲間と故郷のお土産交換をするためです。小さい袋をたくさん差し上げます。

電車に乗って帰る方には紙袋を二重にして差し上げます。

商品の補充もままならず、閉店後には男の人4人も加わって明日の準備です。

社長が7:30に帰って良いと言ってくれて、帰れました。

家に冷たい味噌汁が待っている!

それを飲んだら、まるで点滴が体に効いて行くように、シャンとしました。

午後の休憩がとれないで、夕方5時ごろまで水分を摂れなかった。体重が1キロ減っていました。

15日は休んで、また16日にお煎餅屋です。


夏を元気に(8月13日)

2013年08月13日 23時36分38秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は迎え盆です。

お煎餅屋に朝8時に出勤しました。

商品の準備のためです。

ところがもう8時にお客さんが来てしまいます。

6人のスタッフが働いて、大勢のお客さんに応対しました。

新記録かと思うほどお客さんがたくさん来て、売り上げも素晴らしい。

盆・暮れには必ず、お客さんが来て下さる。ありがたいことです。

    ***   ***

昨日から新しい味噌で味噌汁を作っています。

夜の味噌汁を冷蔵庫に保存して、今朝食べました。トマト入りの冷たい味噌汁が、今日の私を元気にしていました。

今夜も味噌汁を作って、冷まして、今やっと冷蔵庫にしまいました。

明日の元気の為に、今夜の仕込みが大事です。

(今夜の味噌汁の具)

①日高昆布

②ズッキーニ

③ミニトマト

④タマネギ

⑤オクラ

⑥ワカメ

では、お休みなさい。


お盆のお供え(8月12日)

2013年08月12日 22時37分31秒 | 日記・エッセイ・コラム

お盆で母が帰って来るので横浜の叔母が来てくれました。

キュウリの漬物、新しい梅干し、ミニトマト。母に食べさせたいものを持って、夕方会ってきました。

お母ちゃんはミニトマトが特に気に行った様子でした。

叔母はきれいな梅干しを一番に食べていました。

古漬けのキュウリに生姜をすりおろして、これは昔の母だったら、小鉢を抱えて食べるほど好きだった。

でも二人して「少しだけ…」なんてお上品な事を言っていました。

Img_2604

ミニトマトを房ごと切って、お供えにしました。

お父ちゃんは植物の栽培が得意だったから、私が作ったと知ったら、喜ぶでしょう。

お盆の間私は1日だけ休みがあります。

その日にはオクラもまた大きくなって、持って行けると思います。

今夜は夜10時少し前に、ザッと雨がありました。その直後に少し大きな地震がありました。

お湿りがあって良かったです。


風船バレー(8月12日)

2013年08月12日 22時21分14秒 | 日記・エッセイ・コラム

お盆休み前の今日は、体育館を借りて遊びます。

この夏、初めて試みる遊びをしました。タンボールに軍手を貼り付けたラケットで、風船を打って遊ぶのです。簡単にラケットを作るヒントを本で見つけて、試作しました。

試作品を見て、仲間が人数分作ってくれました。

きょうはいよいよ子どもたちに遊ばせる日です。

Img_2587 1・2年生

初めは数人のグループで楽しみました。

ふわりふわり…。痛くないので、安心です。

風船を追って体育館を動き回ります。

Img_2589 3・4年生

Img_2590

Img_2598

Img_2600 ラケットを脱いで

素手で始めた1・2年生もいます。

体育館の北側には川が流れているので、涼しい風が入ります。

途中休憩を入れて、1時間遊ぶと、みんな汗びっしょり。

わたしも女の子に体にくっついてしまったシャツを引っ張ってもらって、着替えました。

この遊びの名前を考えてください。「レインボーホース」みたいにね!なかなか名前が決まりません。

今日の昼寝は1人を除いては、みんなすやすや。良い運動になったのでしょう。

  ***   ***

夕方の外遊びの時にも風が吹いたので、45分間遊べました。

トラックでリレーの練習をしています。

その帰りに、ミニトマトを好きなだけ食べさせました、一人で6個が最高かな?

ミニトマトが好きじゃない子には、パパやママにお土産にあげました。

Img_2601

少し青くても、オリーブオイルで炒めて、少しの塩で美味しいソースになります。