前回、長谷観音を紹介させて頂きましたが、今回は
同日に長谷観音鎌倉八幡宮へ散策しながら戻る途中、
町の普通のようすをウオッチングしました。
1.ゆっくり通過する江の電
2.待ちかねた歩行者
3.中央卸売り市場
4.なんでもない風景
5.ちょっとお洒落な風景
6.嬉しい三つのお祝いです。
7.源氏池(八幡宮)
8.これも御神木でしょうか(八幡宮にて)
9.「さざれ石」ってご存知でしょうか?
10.この石のことです。
「君が代」の元石、さざれ石が” 巌となりて”の「巌」(いわお)です。
岐阜県の天然記念物だそうです。
(鶴岡八幡宮にて)